家族も通える!
FIT365イオン豊川の特徴
パワーラック3台やスミスマシンが充実しており、トレーニングがスムーズ。
年齢層のバランスが良く、若い人も多くて馴染みやすい雰囲気。
月額2,980円で家族4人まで通えるお得なジム。
いろんなジムに通いましたが、コスパ最強!筋トレ中心でシャワー無しでいいなら、ここですね。
イオンの中にあって駐車に困らないのはいい。インスタもスタッフが楽しそうに参加していて面白い。少し狭いが全てまとまった感じでいいと思う。
入り口から見たら年齢層高い人達が多いと思ったが若い人もたくさんいて馴染みやすかった。マシンエリアのマシンは他店舗と台数も種類もそこまで変わらない。フリーウェイトは他店舗と比べてもパワーラックやベンチが多く設置されていて、時間制限もあるので比較的スムーズにトレーニングできる印象。アタッチメントなども時々新しいものが入荷されるため当初よりだいぶ変化したと思う。使い終わったマシンをアルコール消毒するなどのマナーは守れている。
コロナで一度退会しましたが最近、再入会しました。再入会という事で会費を1ヶ月無料にしてくれたのは嬉しい誤算。平日夜利用してますがコロナ前に比べると大分空いています。マシンもほぼ待たずに利用できていい感じです。
会費が安価で使い勝手が良いです。
入会するとおまけで家族も通えるので、コスパ良し!混んでいる時間もあるようだが、自分の行く時間はフリーウェイトコーナーも貸切状態。最近、会員のリクエストで女性専用ルームにもストレッチコーナーが出来たようなので、利用してみたい。
月額2,980円で家族4人まで通えるジム、という謳い文句のジム。但し年間管理費が1年に1回発生したり、会員カード発行料が5,000円と結構高かったりと、一概に「2,980円」ばかりに固執すると損した気分になるかも知れない。安いのは、・シャワーやお風呂、スタジオプログラムがない。・鍵の掛かるボックス(両手のひら一杯程度の幅)は別料金(500円/月)。・男性更衣室には、セキュリティー監視モニターすらない(ように見受けられる)。(女性更衣室は会員カード無いと入れないのに)・ほぼ全てのスタッフが、「マシンの使い方を教えられる程度」の研修(1日だけの人もいた)である。マネージャーだけは別格。・冷水機すら無い。トイレもジム内には無い。など、安いなりの理由がしっかりある。また家族会員含め4人までと言っても、同時利用は不可。ただあくまで、最新鋭のマシン、また充実のダンベル・バーベル等の「自宅には手に余る」器具を自由に使えて月2,980円+α、というのは、正直激安。豊川市の体育館にもジムはあるが、1回350円。継続的にトレーニングするのであれば、FIT365の方がランニングコストは良い。因みに、ジムにしては珍しく「自撮り」が可能。筋肉自慢さんにはパンプアップ直後写真が撮れるので嬉しいかも。なお、冷水機は無いが、自販機はある。プロテインな飲料も、BCAAな飲料も水も、そこで買える。WAONと交通系ICに対応しているので、ケータイと会員カードさえあればトレーニングは出来る。
エアロビなどダンス系をやる事無ければ、豊川市体育館よりコスパ良くおススメスポーツクラブによくありがちな、わずわらしい人間関係がなくマイペースでトレーニング出来るのが良い女性専用ルームにあるマシンの負荷が女性に優しく設定されているのが嬉しいただ、マシンに座ったままスマホを長時間使用している困ったメンバーがいるので、スタッフは注意をお願いしたい。
名前 |
FIT365イオン豊川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-030-365 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

パワーラックも3台とスミスマシンも1台あってすきなトレーニングがスムーズにできてるので満足してますあとトラップバーでデットリフトができるので腰を痛めにくいから重宝してます^ ^