日吉町特産市で味わう、地元食材の宝庫!
日置市農産物直売所城の下物産館の特徴
日吉町の地場食品や農作物が豊富に揃っています。
前田屋の食パンや麦味噌が特におすすめです。
日置市特産市で旬の筍や大豆加工品も手に入ります。
初めて伺いました。小さな物産館ですが、豆腐が美味しいと聞いて寄りました😁豆腐、美味しいでしたよ👍
黒牛早く並んで買えました、すき焼き、焼き肉、ステーキ楽しみです、他にも農産物、特産品安くでかえます。
今日は日置市特産市が開催されたので。行ってみました。ソーシャルディスタンスの関係から入場規制を行っていましたが、牛肉、魚介類、地場野菜等お安く販売、お店は狭いけど新鮮でよく行きます。南薩道の駅巡りも楽しいと思いますよ😅ついつい買いすぎますので👛要注意です。
夏が旬の筍、緑竹!日吉町名産という事で購入。アクのない筍なのでアク抜きの手間いらず、土佐煮で美味しくいただきました。
日吉町産の大豆を使った加工品が販売されています。なかでも日吉加工グループが作る手作り豆腐が人気です。さらにそのおいしい豆腐を使ったがんもどきや油あげも最高です。水、土、日のみの販売なので、早いときは午前中に売り切れることも。冬季限定の鍋スープは、食育研究家のなぎ春幸先生監修で作られていて、豆乳スープが人気です。町内にあるお菓子屋さん3店も、手作りのお菓子を販売しています。レトロな雰囲気で人気な前田家さんは、ふっくらもちもちな食パン。洋風でかわいらしいおかし畑馬場さんからは、ふんわり黒糖ふくれや季節のおまんじゅうなど。昔懐かしいお菓子が人気な黒岩菓子店からは、焼いたらさらにおいしい酒まんじゅうや丸ぼうろなど。お惣菜や手作りの漬物、生の大豆、お花も種類が豊富で、地元産の新鮮な野菜が出迎えてくれます。なかにはミガシキや、緑竹、キワノなど、珍しい食材も。日吉町のおいしいものがぎゅっと詰まったお店です。電話などで注文や取り置きを頼めるのも嬉しい。商品を宅配はしてないですが、ふるさと納税を利用すると、味噌やお米などの詰め合わせが返礼品でもらえるのでおすすめです!
名前 |
日置市農産物直売所城の下物産館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-292-5890 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日吉町の住吉、日新と日置校区農家の農作物、前田屋の食パンや地場食品の麦味噌、蜂蜜、膨れ菓子等あり気に入ってます。墓参り花もあります。