スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
森繁久弥の詩碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
森繁久弥さんの詩碑があるというので行ってきました。大下灯台のすぐ側に公園があり、立派な句碑が建っていました。かつてここで映画「仰げば尊し」のロケが行われたそうです。そのとき、森繁久弥さんが詩を残されたそうです。” 碧く澄んだ 広いもの それは海だしかし それよりも 広いものがある それは 空だしかし それよりもまだ 広いものがある それが 人の心だ”句碑の裏面には・・・昭和40年春、 映画「仰げば尊し」の撮影のためにこの地を訪れた森繁久弥先生が関前灘の美しい海と澄み切った空を眺め 人の心もかくあれかしと、一誌をうたい自書して 大下小学校に贈られたものでsる。 灯台の光のように 愛の輪が広がってゆくことを願い、村政百周年に碑文とする平成二年十月関前村長 美藤 芳人 {原文より}