メデリンブレンドで深いコクと香り。
メデリン珈琲店の特徴
扉を開けた瞬間漂う自家焙煎のコーヒーの香りが魅力的です。
メデリンブレンドは酸味が少なく、コクのある美味しいコーヒーです。
新作のマイヤーレモンケーキはコーヒーにぴったりな絶品スイーツです。
美味しかったー❗️東京も自家焙煎のお店増えましたが、外れても多く(好みになりますが)こちらも遠目で見てましたが、コロンビア美味しかった☕️個人的にはもっと深煎り用意しても良いかと思いまーす。中部地区のモーニング文化、かつては興味無かったけど。タンパク質に飢えだしてからは必ず頂く事にしています。画像撮り忘れですが、トーストと卵がついて来ます。朝からタンパク質は美女の条件です。食べちゃいましょう💪今自宅でドリップできないので、豆は買わずにドリップパックを頂きます。皆さんごゆっくりどうぞ✨あ、ぜんざい珈琲がウリだそうです。
コーヒー美味しかったです。地元に愛されてるコーヒー屋さんなんだと想像出来ました。
新作のマイヤーレモンケーキめっちゃうまい❗️コーヒーによく合う❗️
雰囲気がよくて、綺麗な店でした。コーヒーも美味しかった。お土産で買ったコーヒー飴も美味しくて最高です。また行きたいな。
初めて伺いましたが白を基調にお洒落で、珈琲もホットはスッキリした味わい、アイスはまるで黒ビールのような感じで泡いっぱいで美味かったです!スウィーツも甘すぎず珈琲に合うし、大満足のcafeでした😊🖐
志摩市に珈琲を焙煎をする場所があるのは誇りですね☺️メデリンは土地の名前から取っているのも初めて知りました🎵
勉強不足です。30年前なら通用したかも知れませんが、coffeeも進化しています。巷にははるかに美味しいcoffeeが溢れていますよ。田舎に住むデメリットのひとつは、多くの人がcoffeeに関心がない事。it’s a shame there are many amazing cafes/roasters in Mie but not in Shima;(
なつかしいメデリンの珈琲が飲める喫茶店と勘違いして訪問しました。喫茶スペースはなく、コーヒー豆の販売店です。いまはパック珈琲を買って自宅で楽しむしかないのかな。
ぜんざい珈琲とても美味しいです。リピ買い決定です。
名前 |
メデリン珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-77-6283 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

扉を開けた瞬間コーヒーのいい香りがする自家焙煎の珈琲店入って直ぐが販売所店舗奥がカフェスペース酸味が1番少ないのが飲みたいと尋ねたところオススメしてくれたのがメデリンブレンドスイーツはガトーショコラにしましたメデリンブレンドは酸味少なくコクのあるコーヒーで美味しかったガトーショコラは軽めのタイプでした、ねっとり重いタイプが好みなのでもっと濃厚な方が良かった。