土曜日は釜揚げうどんの日!
藤乃家食堂の特徴
昔ながらの雰囲気で、親しみやすいお店です。
土曜日は打ちたて茹でたての釜揚げうどんが楽しめます。
ボリューム満点な定食が学生さんにもおすすめです。
釜揚げうどんを頂きましたが、とても美味しかったです。個人的には凄く好みのうどんでした。自転車で行ってたので、ヘルメットと荷物を床に置いてたら、お店の方が隣の椅子を良かったらお使い下さいねと言って下さって、有難かったです。営業時間が短くて日曜日もお休みなのでなかなか行けませんが、またタイミングあえば是非行きたいと思ってます。
久々にこんなに優しい味のうどんを食べました!お年寄りがお二人でしてる時間がゆっくり流れてる気がするお店です!
岡南シネマから車で5分程のところにある藤乃屋食堂。うどんがメインなので、食堂というよりうどん屋さんかな。月〜金は藤乃屋食堂で、土曜日は沼池製麺所としてうどんメニューが増えるみたいです。外観は年季が入り、昭和感が素晴らしい🤩入店すると老夫婦が迎えてくれます。店内はテーブル2卓と座敷にテーブルが3卓。今回はラーメンと親子丼を注文。スープは魚介醤油であっさりしています。チャーシューは厚みがあり柔らかめ。麺は中細ストレート。親子丼はかなり甘めでした!!というか塩と砂糖間違えてね?🤣お婆さんの接客がとってもいい食堂でした。味はノーコメント‼️これからも元気に長く続けてほしいです。ごちそうさまでした🙏
こちらのお店はご年配のご夫婦方が経営されており土曜日は娘さん⁉️がお手伝いに入られてて顔も覚えて下さりとてもフレンドリーですね~私は釜揚げうどんの大をいつもの食べます。おうどんはもちのこしの少し柔らかめのおうどんですが喉越しは非常に良くってスルッと入ります。私は好きですね。人の好みも色々ですから念の為記載しております。
土曜日のみ打ちたて茹でたてのおうどんがいただけます。美味しいです。天ぷらも揚げたて。しかもとてもリーズナブル。
田舎のおばあちゃんの家みたいな雰囲気なお店でした。慣れるととても居心地のいいお店だと思います。逆に初見さんは少し落ち着かないかも…料理はうどんがメインなのかな?ラーメン・そばもあり、他にもメニューがあります。今回はうどん定食をいただきましたが注文の際に溶き卵を入れるか入れないかの確認をされました。うどんは麺がスーパーで20円くらいで売ってる生麺見たいなコシのない食感で、汁は味は悪くないけどちょっと薄かったです。逆に定食の煮物と春雨・かにかま・おくらを和えた(?)物はお袋(おばあちゃんの)の味って感じでとても美味しく感じました。
昔ながらのタイプの食堂です。(オカズを棚から選ぶ) そしてご飯とお味噌汁。値段はリーズナブルです。
土曜日うどんの日です‼︎
土曜日の、定食がボリュームがあって、良かった❗
名前 |
藤乃家食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-262-1613 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お二人の老夫婦がやっているお店で昔ながらの雰囲気でとても親しみやすいです。もちろん味はお墨付き!一度はいってみるべきなお店です星は過剰評価ではないと感じていただけます。