伊勢海老祭りで安らぎの温泉体験。
やすらぎの湯の特徴
日帰り温泉では、低温・中温・高温の3つのお風呂を完備しています。
伊勢えび祭りが人気で、旬の海鮮料理が楽しめます。
旧牛深市唯一の温泉施設で、宴会場や宿泊施設も併設しています。
家族旅行で来ました。夕食の天草黒牛は最高でした。舌の上でとろけます。夕食の後はハイヤ大橋まで!有難うございました。
牛深で釣りする時はこちらのお風呂にお世話になってます!シャワーの数は少なめですが、お客さんが混み合う時間帯でなければ全然問題ないです。
宿泊はして無いので客室の様子はわからない。素泊り料金7000円は私には高すぎ。建物や接客は良好。お風呂は蒸気サウナがあり湯舟もゆったりで満足。乾燥サウナ派は物足りないか嫌いかも。
日帰り温泉10:00-21:00シャンプーあり、ボディソープあり、タオル無し。ドライヤーあり。コインロッカーは¥100もどらない。足湯あり、冷たい。お風呂は中に三つ、それぞれ温度が違う、サウナあり、露天風呂は一つがからっぽ、奥の露天風呂あり。スリッパふたつ。歩くところ確かに暑い。露天屋根あり。¥600券売機。現金。売店あり。スイカなど売ってる。無色透明、においもなし。あんまり特徴なし。毎日新しいお湯を…と書いてあるので、掛け流しではないのかも?カルキ臭はなかったが、温泉成分にあった薄い硫黄の香り…はしなかった。もしかしたら朝イチなら良いのかも。道はそこまで悪くなかった。おおきい駐車場あり。人たくさんいた。
低温、中温、高温の3つの風呂とサウナ、水風呂、露天風呂も有ります。夜の露天風呂は少し薄暗いのですが、心が落ち着きストレスが発散されました。清潔でした。
店員さんの対応は元気がよく爽やかで気持ち良く温泉にはいれました。
低価格でご利用になれました!客室ヨシ。サービス最高!料理最高!温泉 大満足!有難うございました。
夏休み最初の週にシュノーケル旅行に行き予約してたこちらに宿泊しました。魚貫崎(おにきざき)海水浴場でシュノーケルを楽しみ、旦那がモリで石鯛とカワハギを突いてGETしたのでこの旅館に持ち込みでお刺身が可能か聞いたら快諾してくださいました❣️この時点で神対応‼️タコも捕まえててコチラは旅館の大きい冷凍庫に入れてもらいました。そして楽しみにしてた夕食は持ち込みのお刺身も加わり更に豪華に(^^)旅館の方の融通の良さ、おもてなしの心が伝わる素晴らしい対応のお陰で最高の旅の思い出となりました。さらに感激なのは石鯛(小さめ1匹)カワハギ2匹のお造り代はなんと500円で良いですよ。と…スタッフの女性の対応も素晴らしく料理長の方は持ち込みのお造りでも手を抜かず立派に造ってくださって感謝しかありません。また来年も行きたいです。そして、今後も同じ対応で沢山の旅行客の方を笑顔にしてくだされば嬉しいしレビューを書いた甲斐があります。温泉もとても良かったです。ありがとうございました😊
温泉が気持ちいですね!夕方に温泉とサウナ,朝風呂にも入りました.
名前 |
やすらぎの湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0969-72-6666 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日帰りの立ち寄り温泉です。施設は新しく清潔感がありました。温泉は特に特徴があるものではありませんがゆっくり出来る温泉でした。