眼鏡橋傍の楠浦神社散策。
楠浦諏訪神社の特徴
眼鏡橋の隣に位置する神社で、朽ちた風情が魅力的です。
天草インターネットビデオ局による秋祭りの映像が楽しめます。
駐車場があるので旅行や参拝に便利な場所です。
眼鏡橋のすぐ横にあります。
「天草インターネットビデオ局」制作で約13分間のビデオ「本渡 楠浦の秋祭り 2013」を拝見しました。「楠浦十五社」から「鳥毛を持った奴さん」を先頭に出発した「おのぼり」は途中のお休み所で巫女舞などの饗応を受けた後「楠浦諏訪神社」に向け神幸行列を再開します。鳥毛の行列が方原川に架かる「眼鏡橋」を渡る様が見せ場の一つで、絵になります。
【月 日】2020年8月18日【駐車場】有り【トイレ】無し🔷天草市楠浦町の楠浦諏訪神社に寄りました。意外と立派な神社でした。
名前 |
楠浦諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0969-23-1111 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

眼鏡橋の隣の神社いい感じで朽ちてます。周囲に何もないところが良いところ!田園風景をゆっくり楽しめます。