松坂牛も満喫!
焼肉ガンバ 中川店の特徴
高い方の食べ放題はメニューが豊富で満足感があります。
松坂牛やミスジステーキがリーズナブルで嬉しい。
食べ放題のコスパが抜群で家族で楽しめます。
コスパすごいです。松坂牛含む食べ放題、ビールも飲み放題で5000円ちょいでした。しかもプレモル!ちょっとお肉が脂多めかな?とも思いましたが、食べ放題ですからね〜。なぜかお客さん少なかったり評価低かったりしてますが…個人的にはまた行きたいと思うお店でした!
【2023.5.21 まあまあ】食べ放題で大人1500円、子供は更に安いので食べ放題としてはかなり安いのでは?と思います。44歳男性、42歳女性、小5の男児というメンバーで行きましたが、肉の質やメニューの豊富さなどそれなりに楽しめました〜。さすがに全てのメニューは食べれなかったので、次回また違うものを食べたいと思います〜。
初めて行きました。500円割引のクーポン付いていて特選コースが1人2780円でした。うちのがビールを頼みました。お会計時に。?????ってなったけどそのまま帰り後からレシートを見たら1人3058円ってなっていた。なんでかなあ???お肉は柔らかいし、この値段で食べれたからまあいいかぁ。と思ったけど、割引の意味がない。美味しいし、そこまでお客さんも多くないから落ち着いて食事が出来ます。駐車場が,あみやき亭の横ですね。
ランチでは、1380円の食べ放題注文で、一通りの食べ放題に加えて、松坂牛が280円、ミスジステーキが180円、サガリ120円など、単品追加が肉屋より安いです。これは、ランチ注文の際に追加するのを絶対にオススメ。タブレット方式のオーダバイキングで、オーダが届くのも早く、ドリンクが来るのも早いので、個人的には好印象。七輪風のガスコンロだったり、個室風ボックス席とカップルシート風横並び席のカウンター席があったり、さらに「松阪牛」を取り扱ったりと、以前の業態に比べてチョッと高級路線!?を目指している感じかな。株式会社スタミナ大将が運営する愛知県内を中心に店舗を展開している「焼肉太郎」「しゃぶしゃぶ太郎」の系列の新業態。名古屋市港区新川町4-1-6のまんぷく太郎は同じく愛知県内を中心に展開しているが「太郎つながり」ではない同業他社(^^)なお、すたみな太郎の株式会社江戸一とも別会社。スタミナ刈谷も別会社(^^)先日、電話で問い合わせしたところ、女性の従業員さん(たぶん外国籍の方)がスグに大将(だと思う)に代わってくれて、物腰の柔らかい感じで応対頂けました。
木曜11時半過ぎにお伺いしました!自分以外にお客さんは1組。帰るまでにもう1人入ってきて終わりのスッカスカでした😃駐車場は少し東側にぼちぼち広いのがあります🚗³₃焼肉太郎系列なのかな?店舗の内装とかタブレットとかが似たような感じでした。ランチ食べ放題1
名前 |
焼肉ガンバ 中川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-384-0170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

高い方の食べ放題にしたが、メニューがかなり豊富で満足しました。セルフ部分がある食べ放題でしたが、苦にならなかったです。センマイ刺身風も食べ放題ではないクオリティで、周りにあるチェーン店には行かなくて得した気分でした。お肉は厚切りのメニューもあったし、駐車場は店の二軒くらい隣でしたが迷わず行けました。6つまで同時に注文でき、どのメニューも5分くらいで提供されてびっくりしました。カレーを食べたこも美味しかったそうです。また、近くに行ったら行きます。推しの店員さんに投げ銭できるシステムも面白かったです。もちろん、もっと高額払えばおいしい焼肉が食べられることはわかりますが、お手頃に食べ放題を食べたい、ごはんもおいしい方がいい、ソフトドリンクを安く飲み放題にしたい、揚げ物などサイドメニューやこだわりの味付けをいろいろやりたい人にはコスパが良いお店だと思います。