長崎の洋風卓袱料理、驚きの美味しさ!
長崎卓袱浜勝 長崎総本店の特徴
和洋折衷の卓袱料理が楽しめる、長崎独特の食文化を体験できるお店です。
高級感が漂う店内で、周囲を気にせず美味しい食事が楽しめる半個室的な席も魅力です。
高級な感じでしたが飛び込みでもはいれました。11月の季節メニューの西あなごの入った卓袱が食べられて良かった料理の説明も一品づつしてもらえてあじわえた。
予約無しの飛び込みで訪問。私自身初めての卓袱料理で、上品かつ深みある味付けに感動しました!大満足です。店内は品があり、従業員の方も和服で凛とされてて雰囲気ある店内でした!
クエの夕凪コース堪能しました。ほんとに美味しかった!!値段はしますがこれは納得のお値段!前日に予約をしましたが、クエは時間がかかるということで予約をして正解だったようです。
ぶらぶら卓袱(4,800円)をいただきました。お品書きは画像の通り。公式サイトでは全ての料理が一気に写されていましたが、1品〜4品くらいずつで出てきました。卓袱料理は初めていただきましたが、お鰭からスタートし、お刺身までは一気にいただけました。脂物が苦手なアラサーの女からすると、ハトシは少し重かったですが、これまで味わったことのないお味だったので、いただけてよかったです。最後にいただいた梅椀が、私は最も好きでした。桜の香りが立って視覚聴覚味覚全てで楽しむことができました。店員さんの接客もとても丁寧で品があり、お客層も悪くなく、ゆっくりと素敵な時間を過ごせました。ぜひまた伺いたいです。
ぶらぶら卓袱(4.800円)をいただきました。味も美味しく この価格で卓袱料理食べられるのは嬉しいෆ店員さんの対応も良くわざわざ目指して行った甲斐あり長崎空港からシャトルバスで中央橋下車 アーケードの中ぶらぶら歩いて10分ほど1人でも気兼ねなく入れるのはありがたいです雰囲気ホシ⭐️4なのは隣の席の人が ビール飲んでゲップ食事してはゲップ…を繰り返していた為です。
会社の研修旅行で訪問しました。とにかく多種多様な料理が満載で、昼食には厳しいくらい(笑)でした。
卓袱料理をいただきました。GW前の土日でしたが、17:30に伺ったところお席はあいており、待ちませんでした。(大雨だったのもあるかも)卓袱料理店は全体的に価格帯が高めで、少し試してみたいな…程度の気持ちでいくのもなぁと思っていましたが、こちらのお店はお手頃で、なおかつ味も美味しかったです。ハトシ等、今までたべたことがないものも多く楽しい夕食になりました。接客も丁寧でした。さすが有名店です。
初めての卓袱料理角煮も海鮮焼きもハトシも初めてたが、美味しいです。お鰭をどうぞで乾杯です。
卓袱料理(石焼き付き)注文。男3人で食べるものではないのかもしれない…笑ちょこちょこと出てくるのが楽しくてやいやい言いながら食べました。角煮とハトシ3倍で前菜がいらんかもって言ったら卓袱料理経験者失格ですかね笑。
名前 |
長崎卓袱浜勝 長崎総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-826-8321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

和と中が混ざった独特な雰囲気を楽しめました。特にハトシが美味しく、スーパー等で売ってるハトシが食べれなくなる程の美味しさです。