志摩市で味わう絶品牡蠣づくし!
旅館 橘の特徴
志摩市の高台に位置し、美しい伊勢志摩公園を望む旅館です。
生牡蠣シーズンにぴったりの、絶品牡蠣を楽しめる場所です。
癒やされる静かな環境で、海を眺めながらゆったり過ごせます。
おじさん4人で岩牡蠣を食べに来ました。3人はリピータ、1人は30年前に来たことが判明、話が弾みました。岩牡蠣のフルコースは6種類の料理方法から3つを選ぶ方式、ここでしか食べれない贅沢を味わえます。ホトトギスの声に絶景的矢湾、のんびりできました。おかげ横丁が浸水する悪天候、全身ずぶ濡れで早く風呂にいれてくれ、靴に新聞紙を入れて乾かしてくれてありがとう、また来ます^_^
牡蠣づくし。どれもぷりぷりでおいしかったです。
生牡蠣シーズンは12月から2月に掛けてが身も大きくなり美味しいよ、との女将さんの話。シーズン入ったばかりでも的矢の牡蠣はとっても美味しいです。お部屋はそれなりですが料理は抜群です。美味しいものが食べたければここに。
昔から旅館をされてて伊勢志摩公園を望む志摩市の高台にありカキ筏、船の出船入船を眺められ凄く静かで癒やされる場所です。天望風呂からの眺望も最高です!また女将さん女性スタッフさんの対応がとてもいいです!料理は地物の新鮮な魚貝で秋・冬は…ブランドあのり河豚ブランド的矢牡蠣。春・夏は…伊勢海老、的矢夏岩牡蠣こちらで作られてる牡蠣と岩ノリ佃煮は絶品です♪
生牡蠣を食べずに牡蠣を語ってはいけないと友人に言われたけど、牡蠣はあまり得意ではないので生以外でお料理を出してもらいました。身が大きくてとても美味しかったです!牡蠣フライは何個でも食べられるくらい最高でした。また行きます。
2021年11月中旬の平日、予め予約してランチに伺いました。的矢牡蠣を美味しく頂きました。玄関の横に私達の名前が掲示されていてテンションが上がりました。頂いたのは「的矢かき御膳(2200円)」。生牡蠣が2つ付きますが、当日好みを尋ねていただき、妻は一つを焼いて頂きました。細やかな気配りが嬉しかったです。食事処は、曇り空でしたが景色の良い所でした。
牡蠣づくしの夕食が付くプランで宿泊。宿としてはそこまで豪華絢爛でも、最新設備でもありませんが、手入れは行き届いているし、何より牡蠣づくしが良かったです。牡蠣嫌いじゃなければオススメです。朝食もボリューム充分で、意外にも美味しかったです。ご飯頼みすぎて、食べ切るの大変でしたが。(笑)牡蠣苦手な方は、ちょっと高いけど、伊勢海老のコースか、松阪牛のコースもありますね。どっちも苦手って方には、そこまでオススメ出来ないかも。あ、ウチは、予算の関係で、海側で無い部屋を取ったのてすが、キャンセルが有ったそうで、海側の部屋にして下さいました。基本、食って風呂入って寝るだけの自分なので、部屋からの景色は気にしないのですが、それでもオーシャンビューは良いですね〜〜なんか、旅に来た。って感じがしますね。とか言って、また、安い山側取りそうな自分。(笑)
名前 |
旅館 橘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-57-2731 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2023年1月21日かきを食べに行きました。的矢かき磯桶コースをお願いしました。色々なかき料理があってどれも美味しかったです。個人的にはグラタン、カキフライが特に美味しかったです。相方は生かきが特に美味しかったみたいです。また行きたいです。