大自然の中の素敵なパン屋さん!
セッテ・フェリーチェの特徴
大自然の中に佇む、独特な一軒家のパン屋です。
室内と外の雰囲気の違いが楽しめる、特別な体験ができます。
地域の人に大人気で、紅いノボリが目印のお洒落なパン屋です。
イートインの出来るパン屋さん。夏場はかき氷も提供されてます。パンは種類は多いけど個数は作られてない。どれも美味しいです。
大自然の中にある、一軒家のようなパン屋さんでした😊室内と外の雰囲気がすごく違ってそこが良かったです(*^^*)レモンスカッシュと一緒にいただきました!支払いは現金のみでした。
虹の泉を訪れた際に訪問しました。お店はとても清潔感があり店内も素敵でした。店主さんも親切で良い方でした。2人で7つのパンを食べましたがパン生地は大変柔らかくて、惣菜パンも甘いパンも全て美味しかったです。舞茸の惣菜パンを食べましたが素材の味がしっかり出てて香りも良かったです。また訪れたいと思います。価格もお安い方だと思います。
お店にお伺いするのは3度目です(*^^*)初日は売り切れてて購入は出来ませんでした。2回目は行くのが少し遅くパンは少ない状態。でもおいしそうなあんぱんやピーナッツのパンなどを購入することができ、帰りの車の中で写真を撮るのを忘れそっこー食べてしまいました!笑とってもおいしかったです*^^*今回は万全の体制で、少し早めに着いてしまったので車で待機してました!なので今回はたくさんのパンの中から選ぶことが出来ました!大好物のクロワッサンに、ちくわパン、つくねパンなどを食べる時に写真におさめましたが、またまた車の中で食べた厚焼き玉子がはさんであるパンはまた撮るの忘れてしまいました。卵焼きが塩っぽくてパンがちょっと甘いからとってもバランスがよくてめちゃくちゃおいしかったです!ちくわにツナが入ってたり、つくねにシソが入ってたりお惣菜パンとてもおいしい!!そして以前にお伺いした事を覚えていてくださってて嬉しかったです*^^*笑顔で対応してくださりお店の方のお人柄がとても良いです!またお伺いします!(*^^*)お店の中もとても大好きなドライフラワーがいっぱいで可愛くて写真撮らせていただきました!
地域の人に大人気のお洒落なパン屋さん国道を一本入って、紅いノボリが目印です。店内は広々と、おかずパンも甘いパンも種類が多く、ランチ会にぴったりです。生地は柔らかめで味は濃いめなので、飲み物たっぷりが合います。夏はかき氷も出るのだとか。ご参考までに。
朝ごはんで寄りました❗ステキなパン屋さんでした。イートインすると、パンを温めてもらえます。ふんわり、どれも美味しかったです。
名前 |
セッテ・フェリーチェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-67-0880 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/sette.felice?igsh=MWNjdWg0c25zcGc3MA== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

相変わらず何を選んでも美味しいです。唐揚げとゆで卵のパン、素材の味がしっかり感じられて美味しかったです。期間限定のさつまいものパンもやはり美味しい!この辺りは自然が美しいく、道も綺麗で走りやすいので、サイクリングの補給に最適なお店です。お店の方にも癒やされます。桜餅のパン凄く美味しかったです。桜餅をパンで表現出来るなんて!桜餅好きなのでビックリでした。何時行っても楽しいパン屋さんです。(写真は近くにある月出露頭(中央構造線)で食した図です、絶景で食す美味しいパン、最高でした。)今日はマロンクリームとホイップクリームのパン、クルミとクリームチーズのパンを頂きました、モチッとしたパン生地と相まってどちらも最高に美味しかったです、美味しすぎて10個位食べたくなりました😆周りの自然と共に、行くたびに新しい発見があるパン屋さんです。他のパン達も楽しみに頂きます!ごちそうさまでした!美味しかったので再訪問。今回はスコーンとレモンクリームのパンを購入。スコーンはやっぱり美味しい!そしてチョコレートがコーティングされたレモンクリーム(間違っていたらすいません😅)のパン。正直レモン系の甘いものは少し苦手だったのですが、絶妙なバランスでパン生地共にめちゃくちゃ美味しかったです!おすすめです!前々から気になっていたお店で、今回初訪問となりました。店内はとてもオシャレでキレイ、店主さんも気さくで良いお店だな〜と思いました。そしてカレーパンとスコーンを購入。カレーパンは全くしつこくなく、パン生地、カレー共に美味しかったです!スコーンは今まで食べた中で1番美味しいスコーンでした!思わず川辺でウマッ!と言ってしまいました😄次行くときは早めに行って、もっと色々なパンを味わってみたいです。自然とパンに元気を貰いました、ごちそうさまでした😊