土山エリアでレトロ気分!
吉笑庵の特徴
レトロなレコードジャケットが飾られた、趣のあるカフェです。
お盆の期間中、天丼が半額の300円で楽しめます。
コースターに使われるドーナツ盤がユニークなサービスです。
ランチは天丼と天ぷら定食だけになります。抹茶塩をつけて食べる天ぷらがおいしかったです。吉笑もちやジェラート、パフェもいただけます。
コースターがレコードでまずビックリ(笑)またお茶が美味しい❣️隣のお茶屋さんのお茶かなぁ。天丼を食べました。美味しかった(o^^o)値段も600円と安い❣️ホットコーヒー80円、吉笑餅120円でセットで食べても200円❣️是非また行きたいです(*^^*)
懐かしいレコードジャケットが飾って有ります。料理はやや少なめですね✨
お盆の期間中、毎日先着50食分、天丼が半額の300円で頂けます。池田牧場のアイスクリームも半額ですので、11時のオープン前から大盛況です。店の中は、昭和の懐かしのレコードが飾られており、お茶のコースターも本物のレコード。ただBGMはCD音源です。ここはレコードにこだわって欲しいですね。ただし、海老で鯛を釣られるが如く、実家に持っていく手土産もここで買うことに。素晴らしい作戦に見事に乗っかりました。ここのお饅頭、食べたことはありませんが、とても美味しそうです。抹茶カプチーノやほうじ茶カプチーノも以前試供品でいただいて美味しかったので、次回の手土産の候補です。
天ぷら料理👨🍳は羽振りが大事です。まず、具材の選定と仕上がりの姿、香りをどのようにimageし、万端整えて調理するか。しかも!思い通りに客に出せるか⁉️そこに打ち克つ必要が…あります。お客さんもさまざまに、たくさんの表情や声音で食していかれます。だから、料理人は心配ります。天ぷら料理の不安と楽しさだと思います。甲賀の地に❗そういう楽しみなお店ができてます。しかも、長続き❕しそうな感じです。とても⤴️⤴️嬉しく、注目してます。実際に何度かrepeatしてますが…調理人の腕が上がってきたかなと感じてます。
ドーナツ盤がコースターで出てきました。前から気になっていたので、思いきって入店。なかなかの人気です。一人なので縁側に、、、隣には茶畑。店内はおしゃれにディスプレイされています。今日はサザンオールスターズがかかっていました。このボリュームで600円!
レトロなレコードが装飾されていた!昼メニューは天婦羅定食と天丼!
食べるところが少ない土山エリアで新たにオープンしたお店茶托がドーナツ盤レコードだったりします。
名前 |
吉笑庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-64-9035 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

様々な趣のある商品が置いてあり良かったです。