猿田彦で極上コーヒー。
猿田彦珈琲 伊勢国多気店の特徴
有名バリスタの店から徒歩圏内にあるため、立ち寄りやすい立地です。
店内から外を眺めながら楽しむ、美味しい水出しコーヒーが絶品です。
猿田彦珈琲の浅煎りコーヒーを多気町で味わえる、特別な体験ができます。
あの有名バリスタのお店駐車場のすぐ近くにあり、バス客等人の通りが多いエリアなので、帰りがけに買うのがオススメかなと思います。コーヒーはバッチリ美味しかったです!!
店内から外を眺めながら美味しいコーヒーを飲むのが癒しの時間です。こんな田舎で猿田彦珈琲が飲めるなんて嬉しすぎる。
ドリップコーヒー頼みました。深煎りコーヒーで、自分好みの味で満足!外のテラス席は広々としてて季節のいい時はおすすめです。スタ◯より、コーヒーのクオリティはだいぶ高いです。ビソンでゆっくりコーヒー飲みい方ぜひ。
水出しコーヒーを店内でいただきました。熱中症警報ご出ている中店内は、とても涼しく汗が一気に引いていくのが分かります。夏休みが終わった事も有り来客が少ないようで、ラッキーだったかも(笑)。水出しコーヒーは、苦味が少なくマイルドで飲みやすく甘みを感じる事が出来ます。
バス停前で、ひといき。おみやげも、買って、ひといきいれました。広々とした、空間。都心店舗と、違った雰囲気で、良かったです。暑いし、水だしアイスコーヒーにしました。お店で試飲もさせていただきました。
氷をいただきました。適度な量で甘すぎず果肉も入って美味しかったです。子供の創作エリアで展示物もあり寛げました。
休日の午後に利用しました。ランチ終わりの人がたくさん利用している様子だったので、少し早めの時間の利用がおすすめです。店内は日当たりが良く、木の暖かさが感じる内装になっていて、とても落ち着ける雰囲気です。ハンドドリップコーヒーもとても美味しく、お菓子も種類が豊富でした。
猿田彦コーヒー、名古屋の支店に行き浅煎りコーヒーを知りました。ここは、一杯ずつ引き立てをドリップしてくます。提供されるまで5分程かかりますが、特別感があります。人よっては薄いなどの意見がありますが、個人的には酸味が少なく飲みやすいと思います。のど越しの後にほのかにフルーティーが後を追うように香ります。後味もコーヒーを飲んだあと独特の苦味が残らず、すっきりです。店内は非常に広く、開放感があります。様々はテーブルのタイプがありグループから個人まで落ち着いて過ごすことが出きると思います。自分の住んでいるエリアにも店舗が増えてほしいです。
VISONに来て、前々から飲んでみたかった猿田彦珈琲。ウッドな感じがしてオシャレな雰囲気の店内。今回はテイクアウトのみでしたが、容器も可愛く細部までのこだわりを感じる。珈琲は自分はちょっと苦手な、焙煎しっかりした苦みの感じが強い。コールドだからでしょうか。
名前 |
猿田彦珈琲 伊勢国多気店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-67-6064 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

自分はオリジナルブレンドHOTにしました。いつも飲んでいる他社のブラックより断然美味しかったです。場所もあって良く感じたのかも!