美しい蓮畑で癒し体験。
二見しょうぶロマンの森の特徴
蓮畑や紫陽花、菖蒲が美しい景観が楽しめます。
用水路や小川には鯉やメダカ、亀が生息しています。
車で行きやすく、自然豊かな庭園を散策できます。
去年(R5)より花菖蒲が少なく寂しい感じでしたが天気が良く気持ちよかったです。
2023.6.10 10時頃車で行きやすい場所にあってありがたい。蘇民は人がたくさん!人気なんですね森はそこまで人多くない。のんびり。菖蒲は色とりどり、たくさん広がってます。紫陽花も様々な品種が咲いてます。どちらも満開のものと、これからのものがあったので、来週でも楽しめそう。スイレンも咲いてて、見れてとても嬉しい。蓮はまだ全然咲いてない。これから。木々のざわめき、鳥のさえずり、水のせせらぎ、気持ちがいいです。山奥に行かなくても、森の空気が感じられる場所で、素晴らしい。珍しい蝶の撮影や、川の虫とりをする人も。アップダウンもないし、舗装されているので全て車椅子、ベビーカーで行ける。ただし一番奥の方にある木陰の所は滑りやすいので注意。屋根付きの休憩スペースも途中にありました。蘇民のトイレが新しくて綺麗。とてもありがたい。新鮮な魚介や野菜、惣菜が並んでました。
連の花が7月に咲いてるので、立ち寄って見ましたよー!無料で見る事できます綺麗でした!
紫陽花・菖蒲・蓮の花が無料で見れます。奥まで行くとそれなりの距離があり、いい散歩になります。途中の池には鯉と亀がいます。
2022年6月12日の様子です☺️紫陽花と菖蒲が見頃ですよ。
思いの外広く歩きがいがあります😏ちょっと時期が遅かったかな萎れてた😔でも紫陽花がキレイだったからいいかな😁もうすぐ蓮が咲きますよ👍
インスタで今の時季は蓮畑が見れることを知って初めて行ってみました蓮も綺麗でした 用水路や小川に鯉やメダカ 亀 なども見れ ビオトープみたいでした。
蘇民の郷を奥に進むと様々な「菖蒲(しょうぶ)」が植ってます。手前には蓮の花が咲く池が有ります。
名前 |
二見しょうぶロマンの森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-44-1000 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024.6.6に行きました。菖蒲の種類がこんなにあるなんてびっくり!つぼみも沢山あってまだしばらく楽しめそうですよ^ ^民話の駅蘇民に駐車して裏手の道から歩いていきます。途中でコイ、カメ、ハヤもいました^ ^