お得な薪、道志の焚き火で!
厚木飯山薪売り場の特徴
焚き火用の薪が豊富で、針葉樹も広葉樹も取り扱っています。
袋詰めされた薪が手頃な価格で販売されており、量もお得です。
購入時には優しい店主が相談に乗ってくれるので安心して選べます。
ずっと気になっていた薪の販売所!キャンプの前に寄らせていただきました!高品質な上に安すぎる…!!お野菜もありがとうございます(o^^o)今度から薪はこちらで買おうと思います♪
薪めっちゃ安いし、よく燃える。気さくな店員さんとの会話も楽しい😁おすすめです。
針葉樹の袋500円束ねて売ってる薪より小さくカットしてあるので薪を縦にして燃やせるので使い勝手良さそう量も多い日没から深夜2時頃まで焚べ続けましたが袋半分薪残りました針葉樹でも火持ち良いと思います。
2022年10月購入、広葉樹20cm程度カット焚き火台用が肥料袋満タン約10kgで800円とかなりお得。貰ったチラシ載せておきます。販売は金土日(昼休み除く9-16時)なので、事前に電話で確認しておくと良いと思います。あとおじさんも良い人で色々話し込んじゃいました。また買いに行きます。
※2022年2月19日時点で、広葉樹の薪は在庫無し、「いま一生懸命割ってるよから、また来てよ!」と。あと1ヶ月~1ヶ月半ほどで販売再開予定との事でした。今度はシーズン前に大量購入しよう。さ、WILD-1に寄って帰りますか!~~~~~~~~~~~~~~~~~~今までは町田市の東京○販売まで薪を買いに行っていましたが、初めて訪問。束もあるしバラもあり。長さは35~40cm位かな。価格はどっこいだけど、消費税取らないから(大丈夫なのかな?)実質的には、こちらの方が安いかも…。いずれも市場価格の6~7割程度な感じです。それまで買っていたピザ釜・キャンプ用の薪だと細すぎてすぐに燃えちゃうし、太薪は太すぎて不完全燃焼起こしちゃうしでベストではなかったが、今回の薪は良さそうな予感。陽気な店主と話しながら、取りあえず3束購入。次のキャンプで早速燃やしてみようっと😃価格が変わったようなので、チラシ載せておきます(他の方が1年前の価格表を載せていますが、安すぎでしょ笑)追記:焚き火で使ってみました。ものすごい長燃えします。マジで1本3時間以上燃えてました。20時過ぎのまったりタイムや、朝の焚き火に使うと、燃えきらない可能性あり。
道志にキャンプに行く時は薪はここで調達します。おじちゃんがとても親切で毎回サービスしてくれます。
優しいおじさんが広葉樹800円で袋いっぱいくれました。
前記の方と同じく、今までは町田市の東〇薪販売で購入していました。値段は同じくらいですが、乾燥具合が全く違います。こちらの薪はよく乾燥していて、薪同士で叩くと「カン!」という音がしますが、前者のは「バシっ!」という音です。燃やした時の具合は音からお察しくださいm(__)mとても気さくなおじさんが対応してくれます。看板にかいてある携帯に連絡するとすぐに来てくれます!薪の形状は長いものから、ハーフカットのもの、細・中・太と選べますし、何に使いたいか(BBQ・焚き火台・窯etc)を伝えればちょうどいいものをオススメしてくれます!近隣の河原の封鎖がいつ頃解除されるといった情報も頂けました!リピート確定です!!
たまたま見かけて買ってみたキャンプで焚き火台と伝えると、短くて太い薪をオススメされ、ホントは1
名前 |
厚木飯山薪売り場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ホームセンター等より全然安く薪を購入できます。店主さんから「木の皮が焚付に使えるから、たくさん持ってきな」と分けてもらえまして、助かります🙏