逗子駅近く、実家のようなパスタ。
Bistrot à Vin asile(アズィル)の特徴
初訪問でもただいまと感じる、落ち着いた佇まいのお店です。
野菜とアンチョビのオイルパスタが絶品で、丁寧に作られています。
音響が素晴らしく、しっかりした雰囲気を楽しめる小さなレストランです。
初訪問居心地いいですねパスタ優しい味!コーヒー・タルトも美味かった!また伺いますよろしく!
JR横須賀線・逗子駅東口から徒歩4分ほど。銀座通りのさぼてんさんが入ってる2階にあります。創業は2002年12月10日店内はウッド調で地中海を思わせるようなインテリアでとてもゆったりと過ごせます。またオーディオに凝っているようで店内に流れる音楽の音質がめちゃくちゃ良くて癒されます。料理も美味しくパスタランチはパスタにサラダ、デザート、ドリンクが付いて1500円とリーズナブル!フランスの家庭料理、地方料理とワインを楽しんでもらいたいというコンセプトのお店とのことです。
初めて伺ったのに思わず「ただいま」と言いそうになる 実家に帰ってきた様な落ち着いた佇まい。田舎の祖母が作ってくれた様な気取らない、でもしっかり美味しいフレンチを頂けて大満足でした。ランチで伺い、落ち着いた雰囲気にうっかりグラスワインを頼んでしまいましたが、白,ロゼ,赤どれもお料理とのマリアージュもバッチリでした。(平日のランチタイムだったため温度やグラスの種類は別として。それも実家の様と思えば◎)音響類が気になりましたので、次回はディナータイムにゆっくり伺えればと。ごちそうさまでした♡
休日のランチに2人で訪問。店内には静かな音楽が流れ、落ち着いた雰囲気でした。ランチセットのパスタはポルチーニ茸・ボローニャ風ミートソースと、アンチョビ・黒オリーブ・フレッシュトマトを頼み、シェアしました。もちもちの食感、具材とのバランス、とっても美味しいパスタでした!食後の紅茶も香りよく、デザートまで楽しみました。
料理も絶品でしたが、音響の素晴らしさに感動しました。大好きな山名千尋さんのピアノを聴きながら至極の時間でした。
パスタがとても美味しかったですすごく丁寧に作られている気がしました。
ランチで野菜とアンチョビのオイルパスタをいただきました。塩と旨味のバランスがよく美味しいパスタでした。オーナーさんのご趣味なのか、オーディオ類にこだわりがありそうな店内だったので、今度は夜にワインをいただきながらゆっくりしてみたいです。
こんな居心地の良いお店が地元にあるから、東京に行こうと思わなくなります。料理とワインとシェフとともに、おいしい時間がゆっくり流れてゆきます。先日のディナーをあらためて振り返って、星を変更しました。ワインを楽しませてくれる料理だったんだなと感じました。最高です。
店員さんの物腰が柔らかく、雰囲気もよく、料理も美味しく居心地のいいお店。ただしお安いわけではなく、また来たいと思える要素はなかった。料理はどれも美味しいのだけれど、いまいち味に締まりがないというかぼやけてるというか、こういう料理を提供したいという想いがなさそうに感じました。
名前 |
Bistrot à Vin asile(アズィル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-873-9778 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ランチで利用しました。ベーコンと牡蠣のパスタを注文しましたが、牡蠣がとても大きくても美味しかったです。サラダ、飲み物、デザートが付くので、とてもお勧めです。