伝統の灰汁藍染め、家族で体験。
いなべ藍ランド・藍染工房∞伊勢藍の特徴
昔ながらの灰汁発酵建て手法で染めが体験できる工房です。
グラム単位の計算で詳しく染め方を教えてくれる体験が魅力的です。
藍染めの奥深さを感じられる、家庭での楽しさが知れる場所です。
藍染めが判ります。
伝統的な灰汁藍染めが体験でき、染めもグラム単位での計算で染め方も親切に教えてくださいます。
藍染にもいろんな手法がありますが、こちらの工房は「灰汁発酵建て」という化学薬品などを一切使わず、微生物の力で染め上げる昔ながらの技法を大切にされています。染めるものも肌にやさしい繊維などこだわりの商品ばかり✨藍の効果は、抗菌・消臭・防虫・止血・保湿・保温・環境改善など。良いものとは知っていましたが、効能を聞いて改めて驚きました!染め終わる頃にはすっかり手がアバターのようになりましたが、また染めたい、染まりたいです♡(笑)(藍は手に染まると取れにくいです⚠︎有料で手袋もあります。微生物と触れ合いたい方、手が染まっても大丈夫な方は素手でどうぞ🙌)いなべを訪れる際にはぜひおすすめです✨
初めて家族で藍染め体験させて頂いてはや、3回目、ハマりました(^o^)v 初心者でも丁寧に教えて頂き、染めの面白さ、藍の効果効能、奥深いです。気軽に参加できて敷居の高くない、でも意識は高い優しい工房でした(^o^)v
昔から伝わる、本当に身体に優しい藍染を大切に伝えている工房です! 優しくレクチャーをしてもらい、とても貴重な藍染を体験できる場所です! 皆さんにも、ぜひ体験してもらいたいと思いました! 藍のお茶も頂いて、大満足な時間となりました!
A place providing an unforgettable experience of learning about indigo dyeing and its history as well as dyeing something yourself. The entire experience provides you with a strong respect for indigo and its myriad uses.
藍の素晴らしさを感じれられ場所です!料金的に高く感じるかもしれませんが、体験すれば、それ以上の価値を得られます!
名前 |
いなべ藍ランド・藍染工房∞伊勢藍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4182-8311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

今晩テレビ放送で見ました💘松阪木綿が好きです愛染に興味が🈶ます。