古民家のプライベートキッチンで、一組限定の贅沢コー...
私房菜 きた川の特徴
完全予約制でコース料理、注文に応じた料理が楽しめます。
ミシュランガイド一つ星の美味しい中華料理を堪能できます。
古民家を改造したプライベートキッチン形式のお店でゆったり過ごせます。
言うこと無し。最高に美味しい中華料理。予約は難しい。シェフの北川さんは最高の料理人です。
随分前から贔屓にしています。創作料理ですがオーソドックスな中華も類をみないほど美味しく頂いています。
サービスと心遣いが気持ちよく、どの料理も美味しかったです。中華なので当然油はよく使われるのですが、油っこさやもたれる感じは一切ありません。
また2年先にしか予約できません。
最高の御料理でした。
メンバーに一人肉が苦手な友人がいたのですが、予約時に詳しく聞いてもらい、その友人だけ別対応してもらいました。料理も他のメンバーに見劣りなくおいしそうでした。味はもちろん、細やかな対応、さすが人気店!
ミシュランガイドの一つ星です。
「あの、今年も来年も予約一杯です。予約は賜ってないんですけれども?」家内のバースデーで午後7時から席が空いてる日を聞こうと「午後7時から、、」と言いかけたら心底不思議そうに応えておられました。そりゃそうだ。2年待ちのお店に不躾な質問してしまって超恥ずかしい〜😅いゃ〜何十年かかってもいつの日にか行きたいっすね!対応の素晴らしさに思わず星5つ!(2017年10月)
とってもお料理が美味しくて、完全予約制、そしてメニュー表はなく、コース料理ですが予約の時に注文すれば自分の食べたいものを作っていただけます。今回はシェフお任せにしましたが本当に美味しくて贅沢な時間を過ごす事ができました。点心の後の春巻きと最後の飲み物を撮るのを忘れてしまいました。
名前 |
私房菜 きた川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-63-1888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

三重県の松阪駅からタクシーで20分くらい走ったところにあるのどかなところ。名古屋からだと車で1時間半かからないくらいでした。一軒家の古民家でやられている中華料理のお店。1日1組限定で、もう今は常連さんのみでかなり先まで行くが埋まっているみたいです。お誘いいただいて行ってきました。周りはほんとに何もない場所ですね。村というか。みんなの想像するおばあちゃんちゃって感じの平屋の一戸建てが建ち並んでる中の一つがお店になります。入って真ん中に大きなテーブルがあってそこでみんなでいただきます。お庭が見える。ちょっと前までは2万円ちょいだったらしいコース料金ですが、今は3.3万円です。前菜8種、牡蠣、春巻き、フカヒレ、松阪牛、麻婆豆腐、焼きそば、杏仁豆腐という内容でした。まず前菜の量の豊富さに驚いたしそれぞれもしっかり美味しいですね。牡蠣も食感かなり良いしフカヒレのスープも美味しかった。メインの牛肉はヒレ肉を外側かなりこんがりと焼かれてあって個人的には好きでした。この場所でこの値段はかなり強気だなと思うけど、1組でかなり贅沢な空間です。時間を気にせずゆったり楽しめるのはとても良いですね。