メンテ良好、広いグリーンで気持ちよくプレー。
佐賀クラシックゴルフ倶楽部の特徴
佐賀クラシックは九州オープンの開催コースで、戦略的なコース設計が魅力です。
グリーンが広く、手入れの行き届いたフェアウェイで気持ち良くプレーできます。
とにかくグリーンが広くて端っこにのったならパターのフルショットをしないといけません。パット数が過去最高になり、ピンそばでも油断ができませんでした。リベンジしたいです。
佐賀県内ではナンバーワンかなと個人的意見です。戦略的にコースもできているしロングは500ヤード以上あるけどミドルも400越えあり300ヤードくらいもあったりメリハリ効いてます。何しろグリーンがデカいしアンジュレーションも激しいのでバット次第でスコアが動きます。ご飯も美味しいしお風呂も温泉でツルツルになります。インターからも近くて便利もいいです。
初めてチャレンジさせて頂いた佐賀クラシック。シニアの大会なども開催されるコースだけに、コンディションも良好!グリーンは手応え充分です。もっと上手になってから再度チャレンジします。
ゴルフ場の状態はとても良好で、維持管理をしっかりされている印象を受けました。プレイした日は風がとても強くスコアは悪かったのですが、楽しめました。クラブの紛失に対し,親身に対応していただき、ハード面だけでなくソフト面も誠実に感じました。人に聞かれた時は「全体的にとてもよいゴルフ場だからおススメですよ」と回答するでしょう。
初の佐賀クラシックです!佐賀クラシックに決まってから、楽しみでしょうがなかったです!!!コースも綺麗、クラブハウスも綺麗、グリーンも綺麗、トイレも綺麗wスタッフの対応も良かったです!全てよかったです!グリーンは広く、ピンから遠い位置につけると3パットは確定ですwプレ4がないコースもありますので、初心者は要注意です!福岡市内から遠いですが、行く価値あるゴルフ場です!また、行きます!系列のザクラも行った事ありますが、素敵なゴルフ場です!ザクラはスタバも入ってます!
コース管理がしっかりされ、いいゴルフ場だと思います。少し狭くて難しいでした。練習場が広いのも特徴。
福岡から唐津経由で渋滞も無く行けました。曇りのち冷たい雨であいにくの天気でしたが、対応、コースよく、グリーンも最高!平日ゆっくり、2バックで楽しみました。何と乾燥室に忘れ物をし、送ってくださいました!一流の対応にびっくり!2回目のラウンドでしたが、また絶対行きたくなります!!
寒い日に訪れましたが、受付の対応もよく、エントランスビルが清潔で綺麗な建物です。レストランから眺める景色が気持ち良いので、次回は是非食事もしてみたいです。
■コース九州オープンの開催コース。池は18番のグリーン横のみ。アップダウンとフェアウェイのアンジュレーションが印象的。フェアウェイは狭めなので障害物が特になくても次のことを考えて方向性重視で。5月の伸び盛りのラフはバンカーの比じゃないくらい脱出しづらいので注意。グリーンは女子トーナメントレベルで早く、美しいダイヤモンドカットのおかげでアンジュレーションやラインが分かりにくい。■芝の状態フェアウェイもグリーンもダイヤモンドカットがくっきりでかなり綺麗。■サービス・対応気さくで親切。■クラブハウス昭和の雰囲気は残っているけど、広くてスッキリしている。ロッカールームも広いが、案内表示がやや分かりにくい。■練習場屋外のドライビングレンジ、パター練習場あり。■アメニティ特筆することはない。■レストランレストランからの景色が綺麗。メニューは写真なし、わりとガッツリ系が多い。牛丼を食べたが、九州だから?ちょっと甘めだった。■お風呂入っていないが、脱衣場は広そうだった。■その他カートナビが2021年4月から稼働したようす。ブラインドホールはパトライトがうまく作動していないことがあるので、ナビ付きは安心。カートは自動運転なし、乗り入れ不可。■ラウンドした日2021年5月。
名前 |
佐賀クラシックゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-75-2001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

難しいゴルフ場ですが、コースもきれいでスタッフの方も明るくて丁寧です!紅葉🍁が凄く綺麗でした♪グリーンは早くて難しいです😅