新鮮な牡蠣と豪快な楽しみ。
船越 牡蠣(かき)小屋の特徴
新鮮な牡蠣が10杯1000円で楽しめます。
うちわエビが500円から味わえるのが魅力的です。
席同士がビニールシートで仕切られているユニークな形態です。
牡蠣が安くて美味しくいただけてたのしめました!
私はマルハチと言うカキ小屋に行きました。牡蠣の身も大きくとても美味しいです!炭火と言うのも雰囲気あって良かった!まぐろの刺身も美味しく他の貝類も美味しかったです。強いて言うなら海鮮丼あるなら、丼ものだけでなく他の刺身もあったら嬉しいなと思いました。味も雰囲気も良かったのでオススメです。
牡蛎小屋の季節になり、コロナ解禁もあり、お昼前から、多くの人々が食べに来ています。注文のしかたも変わり、スマホでQRで登録し、メニュー画面より注文します。一つ一つを注文になり、面倒てすが、注文してから、持ってくる迄の時間が、ほとんどかかりません。牡蛎以外にも様々な物があるので、飲み、食べと、出来ます。車の方は、飲酒しないでね。ノンアルコールもあるので、そちらで我慢してくださいね、
ケンちゃん牡蠣は美味い!!店員さんが優しいし、ゆっくり食べられる!!
初めて、牡蠣小屋に行きました😅あまりの美味しさにびっくりしました👍ちなみに服部屋です😁
千龍丸に行きました。炭火焼ですごく美味しかったです。
新鮮な牡蠣が10杯1000円。
牡蠣がめっちゃおいしい♪サザエも車エビもありました。
駅からタクシーで2000円くらいかな(^^)良かった。
名前 |
船越 牡蠣(かき)小屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しくいただいたのですが、席同士の間がただの透明ビニールシートで、後ろの方がやたらと寄りかかってきたのが少々気になりました。あと岐志のカキ小屋ではテーブルチャージはかからなかったので、できれば改善して欲しいです。