地元の家庭料理と泡波満喫。
うりずん家の特徴
地元の家庭料理が楽しめる、波照間島ならではの晩御飯が美味しい宿です。
明るい女将さんが出迎えてくれる、アットホームな雰囲気が魅力です。
宿泊中はバリケンが自由に散歩する、のんびりした時間を過ごせる場所です。
10年前に一人旅で訪問しました。また行きたいです。
2019/秋の時点で、むとぅやの宿泊は休止中だそうで、別棟のみ宿泊可です。概ね手入れが行き届いており、壁が薄いことを除けば難点はありません。ご飯もおいしいです。たまに部屋に虫とかヤモリが忍び込んできますが、波照間ではよくあることです。
予約の電話をかけましたが、2020年ゴールデンウィークあたりまで本館も別館も休業されてるみたいです。
部屋は清潔、虫も出ませんでした食事は男性には少ないかも?本当に普通の家庭料理で自分には量もちょうどよかったです宿の方がとても親切。
飼ってるバリケンが自由に道を散歩に出てたり、のんびりと時が流れています。また幻と言われる島の泡盛の空き瓶がゴロゴロ転がってる、なんてシーンも。昼間はレンタルのスクーターであちこち回れます。中央部が高くなっている波照間島では自転車は辛いですので。
GWに宿泊しました。離れは部屋にトイレ、シャワーがついている上、清掃も行き届いており虫も出ることなく過ごせました。近くに商店や居酒屋もあり飲食するには困りません。宿では朝食と夕食を準備して頂けます(家庭的な普通のご飯です)。また、夕食後は皆でお酒を飲みながら離島情報について話すなどフレンドリーな感じでした。日が落ちたあとは、200メートルほど歩けば真っ暗の高台にあたるので、夜中は星の鑑賞にはもってこいでした。行き帰りは港まで送迎いただけるので、フェリー時間に合わせて調整も可能でした。
GWに宿泊しました。離れは部屋にトイレ、シャワーがついている上、清掃も行き届いており虫も出ることなく過ごせました。近くに商店や居酒屋もあり飲食するには困りません。宿では朝食と夕食を準備して頂けます(家庭的な普通のご飯です)。また、夕食後は皆でお酒を飲みながら離島情報について話すなどフレンドリーな感じでした。日が落ちたあとは、200メートルほど歩けば真っ暗の高台にあたるので、夜中は星の鑑賞にはもってこいでした。行き帰りは港まで送迎いただけるので、フェリー時間に合わせて調整も可能でした。
4日滞在しましたが、食事はいつもおいしいです!初めてゴーヤチャンプルーがおいしいと思いました笑お部屋はとくに気になるとこはなかったです!食事は外なので、虫除けスプレー等をしてからの方がいいかと思います(^^)ちゃんと蚊取り線香はしてくれてますよ!
居心地は悪くないが、特筆すべき良い点はないから。
名前 |
うりずん家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-85-8377 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて波照間島に行った時にお世話になった宿で、晩御飯の時にテーブルに1本泡波が出ました食事はいかにも地元の家庭料理と言う感じでとても美味しかったです一人旅でしたが、他にも何人かの一人旅の宿泊者もいてとても楽しく過ごせましたまた行く機会があればまたここに泊まりたいと思います。