自家製チャーシューの美味しさ。
麺や 一光食堂の特徴
昭和40年代からの歴史あるラーメン屋で、懐かしい雰囲気が漂っています。
自家製チャーシューの入った醤油ラーメンが特におすすめで、お気に入りの一杯です。
昼時は待つことがあるものの、スムーズな提供に感謝の声が多く聞かれます。
関西の私にはとても合う薄味で、美味しいスープのラーメンで、何杯でも、食べれそう。とても美味しいかったです。
担々麺半チャーハンのRセット(税込1
昭和40年代の中華料理屋としてやってた先代の頃は実に美味しかった。
夫婦で営業されています。
ボリュームがあって美味しいと思います。
時間がかかります。 味はいいほうだと思います。
醤油ラーメンがお気に入りで、特にチャーシューが自家製チャーシューを使っており、チャーシュー麺のチャーシューとは別なのかはわか。ませんが、味付けがしっかりしていて、格別です。坦々麺やチャーシュー麺も美味しいですが、醤油ラーメンが好きです。あと、もやしもシャキシャキで、スープも、美味しいです。醤油ラーメンの値段も、以前は650円だったのですが、消費税が10%に上がったのにも関わらず550円に値下げし、リーズナブルだ。坦々麺の辛さも、オーダーでき、遊び心がある。是非、挑戦してして頂きたい。一度、足を運んでみはいかがでしょうか?。
先代は美味しかったが今はいまいち。
豚味噌ラーメン半チャーハン食べました。コクのある味噌ラーメンと一人前?と思うほどのチャーハンの量ですね。美味しかったです。メニューで大チャーハンが1250円量がどのくらいなのか気になるところ。次回、大チャーハン試して見ます!
名前 |
麺や 一光食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-58-1505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ワンオペなので昼時は待たされるかもしれませんが、私が訪れた13時頃は落ち着いていてわりとスムーズに提供されました。半チャンラーメンセットのチャーハンはタマゴ強めで具が最小ですが基本がしっかりしているのかシンプルに美味しく、ラーメンは平塚の大黒庵の黒ラーメン(未食)を想像させる美味しさでした。期待していなかったせいかもしれませんが、また行ってみようと思います、時間をずらして。