西郷梅と新鮮野菜の宝庫。
梅の里薩摩の特徴
さつまいもの詰め放題が格安で楽しめる場所です。
新鮮で美味しいアスパラガスが購入できる直売所です。
特産品の西郷梅が揃っている地域にあるお店です。
休憩所あり、風車が沢山回っていました。梅が特産物らしく梅干を買って帰りましたが美味しかったです。
テレビ番組で紹介されていたので、梅を買いに行きました。さすがは特産。きれいで立派な梅を購入する事が出来ました。
小規模の旧薩摩町の物産館で、地元の方の作られた弁当やお菓子や野菜・果物、そして民芸品などが売られております。私はまたに樋脇町の福祉作業所の方たちが作られたパンを買いますが、水曜日と金曜日にしか入荷しない上に人気商品のため買えないことも多いです。
さつまいもの詰め放題が格安。新米の餅も絶品でした。直売所というだけあって、お得感満載のお店です。
田舎のふつー以下のスーパーでした。特産品は特に無くて…😭あ、山ハチミツが・つばきハチミツを買いました!
ここは、こだかい所にあり周りが見張らしがよくのどかな所です、コロナのせいもありお客さんは少ないが、店の中キレイ品も新鮮ですね。
マルチョンラーメンが 美味かった!
薩摩の直売所に行って来ました。新鮮な野菜等が沢山ありました🙇薩摩ならではの物産も沢山あり、豊富でした🙇
アスパラガスが安くて、新鮮で、甘くて美味しい。観音滝みそもグッド👍️
名前 |
梅の里薩摩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0996-58-0266 |
住所 |
|
HP |
https://www.satsuma-net.jp/soshiki/yakuba/1010/2/kanko_site/bussankan/1462.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

自分が訪れた時は梅の入荷はまだでした。いまが旬のジューシーフルーツ300円とトマト100円を購入。マンゴーの小さいの、通称ミニマンゴーが売ってて興味をそそりましたが、今回は買わず。マンゴー育成中に小さいまま熟れてしまったのが、ミニマンゴーとのことです。