鏡岩を登った先の広場でリフレッシュ。
御嶽山の石仏群の特徴
鏡岩を越えた先には、ほっと一息つける解放感あふれる広場があります。
階段道を登り切ると、心地よい休憩スポットが待っています。
尾根上の左手に位置し、美しい自然を楽しむ場所となっています。
鏡岩から先、階段道を登りきり尾根上に出たところの左手に、小休憩が出来る広場があります。石仏の並ぶ法楽寺の跡地だそうです。岩山展望や弁慶穴にアプローチする前に、また、御嶽山頂を目指す前にここで小休止です。御嶽山周辺には、かつて本山派修験聖護院末法楽寺の回峰行場があり、その巡礼の跡として、現在七十余体の石仏が残っているそうです。
名前 |
御嶽山の石仏群 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

法楽寺跡の巡礼石仏です。岩山にいく手前の広場が休憩所になってます。藤の花が咲いていて綺麗でした。