長谷の化石資料室で白亜紀の秘密を発見!
長谷公民館の特徴
歴史資料館と図書館が併設されているため、学びの場として最適です。
長谷で発掘された中生代白亜紀の化石を観覧し、地域の魅力を感じられます。
子と『戸台の化石資料室(長谷公民館内)』にて、長谷で発掘された中生代白亜紀の化石(アンモナイトなど)を観覧。
歴史資料館と図書館も一緒になった施設です。
長谷の全てとまではいかないけと分かる。
この中にある図書館(分館)によく本を借りにいきます。こじんまりとしていますがお気に入りの本が見つかったりします。
名前 |
長谷公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.inacity.jp/shisetsu/kominkan_senter/hasekominkan/index.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

展示してある化石を拝見しに行きましたが、ちょうど定休日で(^-^;また訪れたら再投稿しようと思います。