雲丹のドリアと田舎オシャレ感。
アマンズガーデンの特徴
雲丹のドリアや海鮮料理が豊富で美味しい食体験が楽しめます。
自然豊かな環境でのランチが、心地よい経験を提供します。
JR日吉駅から徒歩15分、オシャレなカフェであることが魅力です。
雰囲気もお料理も美味しかったですが、お昼に1時間程待たされて「まだですか?」と聞いたら「順番にお出ししてますから」と言い捨てられました。ようやく持ってきていただいた時も無言でポンと置かれめした。忙しいのはわかりますがちょっも感じ悪かったです。
テレビでお店の紹介を見て雲丹のドリアを食べたくて訪問しました。めちゃ美味しかったです。ラストオーダーギリで入れていただきありがとうございました。
自然豊かな中でのランチ、天気も良くて気持ち良かったし美味しかったです😊またランチで、違うメニューも食べに行きます🙋
メニューのどれも美味しそうで何を食べようかすごく悩みました。ウニのドリアを頂きましたが、セットにしたサラダもスイーツも含めてとっても美味しかったです。店内もおしゃれでゆっくりとくつろげる空間でした^ ^
JR日吉駅から歩いて15分ほどの場所に、2020年11月オープンした同店は、貸し農園とカフェが併設する店だ。京都市内で、レストランやブライダルを手掛けていた夫妻がオープンさせた。店内は40席あるオオバコで、テラスにも席がある。大きなガラス面から光が差し込む明るい店内で、天井が高く開放感がある。カフェではイタリア料理を中心に、ランチやディナーが味わえる。グラタンやパスタ、肉のグリルやロコモコなどメニューは多彩。単品で注文することも、単品にドリンクセットやスイーツセットを付けることも可能だ。2名で訪問。「ビーフロコモコガーリック」と「海老と帆立のウニクリームパスタ」をシェア、ミニサラダとドリンク、プチスイーツを追加した。ロコモコはスキレットで、熱々で提供される。特製ソースは別添えで、好みで調節できるのがうれしい。程よいガーリックが食欲をそそる。パスタはウニや魚介の風味が濃厚で、味が凝縮されていておいしい。海老も帆立も大きくぷりぷりで、食べごたえがあった。サラダはミニと謳っているがたっぷり。自家製野菜が使われていて、新鮮でシャキシャキ。スイーツは、クリームブリュレと丸いのはチーズケーキ。ココアパウダーのこっくりさと、さっぱり味のチーズケーキの相性が抜群だった。いずれも丁寧に作られているのに、値段は手頃でCPが高い。居心地もよく、わざわざ訪れてほしい質の高い店だ。
手頃な値段で美味しいパスタが食べられました。ドリアやピザも美味しそうでした。
前から気になってたイタリアンのお店です。営業時間前に着いてしまったが、お店の中で待たせていただきました。口コミにあるよう雲丹とホタテと海老のクリームパスタは美味しかったです。3人でシェアしてお手頃価格でお腹一杯になりました。また行きたいお店です。
ウニと魚介のクリームパスタ、ほんとに美味しいです。ソースがたっぷりなので、パンを注文して、お皿に残ったソースを綺麗にする(笑) 前菜もスープも美味しいです。今度はいつ行こうかしらん♪
あまりの美味しさに家族全員ニッコリニコニコ!私は美味しすぎて笑いが止まりませんでした!( ´ ∀`人 )知り合いが「毎日のように行ってる!」というのは伊達じゃなかった•••ウニ・エビ・ホタテの入ったソースがタマリマセン!!是非また来ます!
名前 |
アマンズガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6188-7981 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.instagram.com/amans_garden88?igsh=b2h6MjIwZXF1ejFj |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ウニを使った料理がオススメです。濃厚なクリームにチーズがとろ〜りと溶けて、とっても美味しかったです。席数はけっこうあるので、20名ぐらいなら予約できると思います。