美しい庭園で鯉料理を堪能!
池山養魚場の特徴
池山養魚場の庭園は静かで、水がキレイな環境が魅力です。
鯉刺身や鯉こくは絶品で、特別な日に訪れたくなる美味しさです。
明るく親切な女将さんの接客が、訪れる楽しみの一つになっています。
こちらの鯉は臭みもなく質もいい。この時期のあっさりした鯉のあらいに酢みそをからませて食べれば最高です。フライに鯉こくも美味!鯉こくは鍋で持ってきてくれるので沢山食べれます。値段もリーズナブルでゆっくりした時間をすごせました。ありがとうございました。
特別な日にいつも利用させて頂いてます。全く臭みがなく、接客も大満足。何を食べても美味しく、お腹いっぱいになります。いつも味噌汁は持ち帰ります。これからもお世話になります。
お店の女将さんの接客が明るく元気で親切で素晴らしい!お料理もどれも美味しい。これだけのお料理を東京で食べるとなると…どれだけのお値段になるかな?と思うくらいお安い。テイクアウトも出来ます。お客さんの多くは鯉の味噌汁のテイクアウトでは大きめのお鍋を持って来られます。
評価良いので家族で訪問、前回予約無しで訪問したら満席、今度は予約して木曜日(ほぼ休日)11:50到着、駐車場は9台、コロナ対策はアルコールと検温、トイレは男女別ウォシュレットです。4人テーブル席の個室風に案内されました。鯉定食1300円を予約時にオーダー済み、追加で鯉のフライ600円、鯉のあんかけ600円、鶏の唐揚600円をオーダーしました。応対は丁寧です。鯉定食美味しい、鯉のフライは柔らかく、あんかけはケチャップ味でした。ケチャップ味は子供にはokでしたが、私には?でした。
あらい、フライ、鯉こくはマストです。あらいの酢味噌、フライのソースが美味い!
平日の昼間なのに多かったです。予約してから行った方が良かったかも。お店の方が急いで掃除して席を空けてくださいました。眺めもいいし初めて鯉料理食べましたが、特に鯉こくが出汁がきいてて美味しかったです。回転式の椅子が設置してあったのでお年寄りの方にもいいと思います。
ハーフハーフの鯉定食 鱒の鯉定食を食べました 写真がないのでごめんなさい値段ハーフが鯉のフライとあんかけつき鱒は塩焼きです。セットで鯉のアライ 味噌汁 ご飯 小鉢 漬物付きハーフが1900円 鱒が1800円鯉のアライは、新鮮で臭みもなく酢味噌も美味しい 味噌汁の中身は鯉のあらと卵などでだしもでて美味しいですよ。前に庭の池では今カラーが見頃かな花の写真はあるのでのせます。店の方の接客がとても心地よいですよ。
数年ぶりに行ったが鯉料理が非常に美味しかった。感染症対策で人数少なめに部屋が区切られていて落ち着いて食事できた。
奥さんの接客はバツグンに良いですよ✨
名前 |
池山養魚場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-76-1370 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

水がキレイな庭園が静かでのんびりと食事しました。マス定食を注文し、2名以上だと鍋で出てきます!鍋の鯉コク食べきれん!