湯原温泉で肌ツルツル!
湯本温泉館の特徴
湯原温泉の砂湯で名高い、心地よい温泉体験が魅力です。
受付スタッフの丁寧な対応が、リピーターを増やしています。
湯本温泉館のコワーキングスペースは非常に快適で便利です。
出張で近くに来た時に、日帰り温泉で利用しています♪ゆっくり入れて好きです👍お風呂上がりに、川辺のベンチでのんびり体を冷ますのもいいです!
砂湯で有名な湯原温泉の、湯本温泉♨️へ立ち寄りました。こちらの湯本温泉の地下で湯原温泉の源泉が沸出しているそうで、内湯のみ(サウナ有り、水風呂、ジャグジー有り)でしたが湯の勢いが凄くふんだんで、気持ちよく入れました。サウナの温度も丁度良かった。2月6日再訪です♨️サウナあとの水風呂は、キンキンに冷たい🧊というか冷たすぎて最高♩今回はサウナを6セットして、湯上がりにコーヒー牛乳いただきました。
安いし結構良いよ。シャンプーとボディソープも置いてるしサウナもある。ふらっと湯原温泉来ちゃった時はここを利用する事が多い。まぁ、湯原温泉には無料の混浴露天もあるし、そっちも良いんだけど、抵抗ある人はここがオススメかな。 3階を利用するのは有料らしい。昔は無料で入れたような気もするんだけど、どうだったかな。
近くで食事をした際にそこで働いている方にオススメされて行きました。「湯原の温泉は全部ここから来ている」との言葉通り、裏に湧いているお湯をポンプで各旅館に送っているようです。お値段も手頃で、ゆったりと浸かれました。また行きたいです。
2023年4月現在、大人600円。宿泊してる方と、真庭市民はその半額でした。当方はサウナは苦手なので入りませんでしたが、家族は好きなので、良かったです。ヌルヌルのお湯で、お肌に良いのがわかりました。さすが名湯ですね!受付の女性も優しかったし、お土産も充実してました。24時間、外のトイレも使えて、砂湯の24時間にも町ぐるみで対応してる。本当にダムの下に温泉が湧いてて、面白い地形でした。またヌルヌルすべすべのお湯に入りに来たいと思います。
お肌ツルツルになります。化粧水を塗らなくてもしっとりします。髪の毛も美容院のトリートメント後以上にツルツルになります。
真庭市民は半額の300円で入れます。普通に利用しても600円と安いです。シャンプーとボディソープは備え付けで確かサウナもありました。1階にはお土産コーナーもあります。支払いは券売機で券を買う方式です。
最近コワーキングスペースが開設されたとのことで行ってみましたが、めちゃくちゃ快適でした。インターネットが高速で椅子も座りやすい。料金も入浴料入れても最大1800円は格安です。仕事あと3分後には湯舟につかれるくらいの施設です。ゆふぃすというネーミングが面白い。食事の出前がとれると最高なんだが、、、
蒜山からの帰りで利用しました。貸し切り家族風呂があり、リーズナブルで利用できて小さな子供連れにはオススメです。ただ、お風呂場は年季が入っているのでそれ相当です。素敵なお風呂を目指す方にはハードルが高いかもしれません。
名前 |
湯本温泉館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-62-2039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

街の雰囲気がよい。夜の温泉街。温泉は綺麗でリーズナブル湯質も良いが露天がなかった。