八ヶ岳の白樺に囲まれて。
ペンション・ラルゥの特徴
八ヶ岳登山前の素泊まりにも最適なペンションです。
白樺の樹に囲まれた爽やかな高原の風が楽しめます。
老夫婦が経営するアットホームな雰囲気が魅力です。
八ヶ岳登山の前乗りで、素泊まりで利用させて頂きました。白駒池駐車場まで車で15分の宿です。渋滞で到着が遅くなってしまったのですが、温かいお茶で出迎えて下さいました。プランは素泊まりでしたが、プラス千円で登山用のお弁当を作ってくれました(食中毒が怖いので夏場のお弁当は止めるかもとおっしゃっていたので、要確認です)。出発日の朝も早くから、ハチミツとフルーツが入ったバナナとコーヒーでお見送りもして下さり、素敵なおもてなしをありがとうございました。また機会がありましたら、寄らせて頂きますね。
料理が美味しくアットホームな雰囲気で、親しい親戚の家に泊まりに行った感じがする。八千穂高原スキー場が近いのでスキーに行く方、夏場は登山やサイクリングの拠点に良さそうです。次回は春か夏に行ってみたくなりました。
夏真っ盛りだというのに、白樺の樹に囲まれた高原の爽やかな風を感じながら気持ちの良い朝を、鳥のさえずりを聞きながら迎えることが出来ました。料理がとても美味しくて、それだけでも来た甲斐がありました。今回は麦草峠や白駒池が近くて北八ヶ岳登山の拠点として利用しました。2日目は教えてもらった八千穂高原自然園でゆったりとした散策を楽しみました。中部横断道の八千穂高原I.C.から近くて交通の便もよいのに、あまりメジャーな観光地ではないので人も少なく落ち着いた雰囲気の穴場です。おそらく一年を通して素晴らしいところなので、またリピートしたいと思います。オーナー夫妻に感謝です。
オーナー夫妻のあたたかい雰囲気がまるで実家に帰って来たような気がして心が緩みました。手作りの空間作りがあちこち工夫されていて雰囲気作りが素敵でした。手料理がまたまたとても美味しくて日帰り温泉もすぐ近くでしたのですっかりリフレッシュできました。
老夫婦が経営。埃がたまっていたり、蜘蛛の巣がはっていたりする箇所もある。我が家は機会があればまた泊まろうと思いますが、人には勧めません。価値観や捉え方って人それぞれ違うから。ご飯は美味しかったし我が家的には星4つです。
名前 |
ペンション・ラルゥ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-88-7744 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

スキーで家族4人で利用。和室8畳で少し狭かったですが、廊下に荷物を出して置いたので大丈夫でした。夕食は18時30分の予定が19時前と少し準備に時間が掛かってしまいましたが、とても美味しかったです。お風呂は、家族4人では狭い位に小さいお風呂でしたが、他にお客さんがいなかったので、ゆっくり温まれました。セルフですが、コーヒーやお茶はご自由に。こちらの都合で早朝のチェックアウトだったのですが、朝食はおにぎりを沢山作って頂いて、とても助かりました。1泊で46,000円程度と安くはなかったですが、ご主人と奥様のお心遣いに心が温まりました。