内航船乗場で島巡りを!
島前内航船 フェリーどうぜん 乗り場の特徴
中之島の内航船乗場は、券売機が便利で使いやすいです。
島巡りの旅には、フェリーどうぜんが大変重宝されます。
知夫里、西ノ島、菱浦港が結ばれ、活気のある雰囲気があります。
中之島(海士町)の内航船乗場は券売機がありました。隣りの窓口で領収書ももらえました。こちらは『フェリーどうぜん』と『いそかぜ』が同じところにつくので分かりやすいです。
島前3島を回るフェリー乗り場です。隠岐汽船乗り場から少し離れていてわかり難い。ただ1回300円は島料金で安い。
島前観光・島巡りの旅で大変重宝しました。島民の方々の「足替わり」だから当然とは云え、安い料金(大人片道¥300)はとても魅力的でした。船から見る島前・内海からの景色は絶景でした。
明るい感じ、活気があって、いいですねー。
静かな内海🎵
いっつもお世話になっております👍
船の乗継時間を楽しめる港。
いつもドウゼンの迫力有る感じが見られます!
知夫里と西ノ島、菱浦港を結ぶ港でフェリーどうぜんといそかぜの寄港地です。以前のびんごが懐かしいです。
名前 |
島前内航船 フェリーどうぜん 乗り場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

普通に便利。車は1000円。隠岐フリー自動車航送切符があれば無料だ。