氷ノ山林道で体感するダートの美しさ。
瀞川氷ノ山林道(氷ノ山ストレート)の特徴
但馬アルペンルートのダートストレートが魅力的です。
北海道を彷彿とさせる直線の林道があります。
瀞川氷ノ山林道の険しい北半分が絶景ポイントです。
もうチョット長いのかなと思っていたのは私だけでしょうか?
但馬アルペンルート(瀞川氷ノ山林道)の約1km続くダートのストレート。バイク乗りの方や四駆乗りの方のあいだでは有名らしいです。2022/11追記2021/11に車を買い替えて、ブロックタイヤを付けたので、林道に良く行くようになりました。2022年は、10/1と10/30にこの地を再訪。約1ヶ月で夏から秋になりましたよ。
北海道を思わせる様な、直線道路でした!林道の「瀞川山山頂すぐ駅」から山頂までは、歩いて10分程度です。180度の展望が楽しめます。
氷ノ山ストレート北側からのスタートとなりますがまあまあ険しい林道ですね!所々 アスファルト舗装ではなく砂利道な為雨の日には川になり、かなり削れておりますな!倒木などもあり普通車ではなかなか厳しい道ですね!4合目の展望スペースの眺めがすごくきれいでした!肝心のストレート部分は、景色はあまり見えませんが程よい感じの道ですな!ストレート部分より、脇道にそれる箇所が数か所あり少し行ってみましたが、一人ではいかないほうがいいですスタックしたら終わりなので・・・・この林道を抜けると、ハチ北高原のでます!なんかスイス的な感じですね!
瀞川氷ノ山林道の北半分ルートの最大の見所です。2022年6月に行きましたが、特に規制はありませんでした。ストレートは走りやすいですが、その他は砂利が浮いているコーナーや対向車・バイクが結構多いので、適切な速度での運転を勧めます。
素晴らしい!けど、思ったより短かった!?
4月24日今日行きましたが残雪の為に断念しました。
名前 |
瀞川氷ノ山林道(氷ノ山ストレート) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

前後は舗装化が進んでいますがここは最後まで残すのでしょうか?オフロード目当てならあるうちに行っといた方がいいでしょう。