熊本市で一番の静かな図書館。
熊本市立城南図書館の特徴
身体障害者用の駐車場に屋根が完備されています。
児童書が多く、子連れに優しい図書館です。
雨の日も安心、感染対策が万全に行われています。
施設もきれいで広々としていて、窓際には本を読むためのスペースも用意されています。自動貸出機が1台しかなかったのと児童書が少し多すぎる(児童館があるのでそちらに移してもいいのでは?)と思ったので★4にしました。屋根付きの駐輪場も入り口の前に雨の日でも大丈夫そうです。
綺麗で静かで、児童書も多いので子連れには有り難く、お気に入りの図書館です。
久しぶりに図書館に行きました。新しい本も並んでいて、ゆっくり座って気に入った本を読ませてもらいました。静かで気分も落ち着いて良かったです。
ゆとりのあるスペースがあり本が探しやすいです。
感染対策もしっかり行われていて安心して利用出来ます。規模としては大きくはないので、いつもゆっくり探す事が出来ます。
いつも利用してますが、とても居心地がいいです。
.雨の日によく利用します!同じ考えの方も多いので、雨の土日祝日は借りられるオモチャは争奪戦!とはいえ1回30分という制限もあるので、30分したら順番が回ってくるというルールを自己コントロールも身につけられる!.レゴやトランプ、メルちゃん、リカちゃん、プラレール、トミカ、ジェンガなど小さい子から大人も一緒になって室内遊びが楽しめる。鉄棒やフラフープ、縄跳びなど身体を動かす系もあり、積み木やソフトブロック、おままごとセット、ラジコンなんかもある。絵本だけでなく漫画も置いてあるし、パズルだってある。.初めての人は登録、年度が変わった時には更新は必要。無料でこれだけ遊べる施設ってありがたい!公共施設ありがとう!
うるさい!職員も注意しないから学生が騒ぎ放題館内は綺麗で清潔だけど図書館としては有り得ない。
いつも来るときはパソコン専用席を利用していますが肥満体型の女性スタッフの方が無言で何も言わずに声を掛けるでもなく私の真後ろにいてパソコンの画面に不気味な姿が写って怖かったので余り行かないようになりました来るときは同じ職場の女性にお願いして一緒に行くようにしました。
名前 |
熊本市立城南図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0964-27-5945 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

身体障害者用の駐車場には屋根がついています。1回に10冊まで借りられます。児童館もあります。絵本も豊富にあり、沢山本があります。