幻想的な青い湖で紅葉鑑賞。
揖斐峡の特徴
紅葉が静かに鑑賞できる美しい景色が広がります。
恋の吊り橋への道のりがカップルにおすすめです。
青い湖と色染まる木々が幻想的な風景を演出します。
大きなお世話ですが、ココまで来た(来る)ならばカップルの方は、この先の「恋の吊り橋」を目指すのは如何でそ。( ˊ̱˂˃ˋ̱ )(笑)
気晴らしに。揖斐峡は、トンネルの横の旧道になるので、トンネルを入らず、横の道を行ってください。
国道303号線を北上して「新北山トンネル」の入り口手前を左側に、揖斐川沿いを走る県道271号線を車で通ってみました。退避所はありますが、道幅は狭いです。落石も多く、石が角張っているのでパンクに注意。所々に「揖斐峡」の看板はありますが、草木が生い茂っていてほぼ景色は見えません。県道271号線は、車で行かずに森林浴をかねて徒歩か自転車がオススメ。国道からは見られない西平ダムが上流の方から見れました。
漠然とした所で名所は見当たらず、谷汲と横蔵へ、さすが紅葉は終りだがコロナ反動か人一杯、久しぶりの観光気分。
もともと旧道だった側にあるのでトンネル前後のルートから入る。なので入り口がわかり難いので注意。特に何がある訳でもないけど紅葉の時期は良いのかもしれない。
雨降りのおかげもあり幻想的できれい。
青い湖と色染まる木々。美濃の奥地に位置する揖斐峡。紅葉の時期は絶景を見られます。
* 2020/11/22撮影 *錦繍の山々を楽しみながらドライブしました。
名前 |
揖斐峡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0585-22-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

今年の紅葉は今ひとつの色付きでしてが綺麗な景色を静かに鑑賞出来ました!