秋田の食材で楽しむイタリアンランチ。
FRUTTOの特徴
秋田の食材を活かした和洋折衷のコース料理が楽しめます。
秋田駅前で評価の高いイタリア料理を提供するお店です。
丁寧な仕事ぶりで、最高の美味しさを引き出す料理が魅力です。
秋田の食材をふんだんに使ったコース料理をランチ利用しました。料理が来るまで少し手持ち無沙汰な時間もありましたが、厨房とホールを二人で回しているようで、それぞれ丁寧な仕事と無駄のない動きに感じられました。ゆっくりとした贅沢なランチを過ごすことができました。特別な記念日におすすめだし、県外の人にもおすすめしたいお店です。
地産食材を使った和洋折衷なイタリアン。どれも美味しかったです。創作ティラミスが上にかかっていたエスプレッソのジュレが固く食べにくかったのでもっと柔らかくするか、スタンダードなティラミスで良かったかも。
お料理、サービス、雰囲気がとても良かったです。孟宗竹やひろっこ、うど、こごみなど、秋田の山菜や野菜がたくさん入っていて、自分では想像つかない料理法で、美味しさ見た目、全てに感動しました。ヒラメ、豚肉も最高においしかったです。一品一品料理人さんの手がかけられた料理を食べれて、大満足でした。またリピートしたいお店です。
料理がすごく美味しく、人生で1番です!また結婚祝いで利用しましたが、お店の方から一輪のバラのお花を頂き、心遣いがとても嬉しかったです。リピします。
美味しくて、楽しかったです♪
コストパフォーマンスも料理の内容も素晴らしいです。此方のソムリエールは正確に皿とワインをペアリングしてくれるので1+1を3に変える技術を持っています・・。
秋田駅前でのオススメのイタリアン。コースは5000円からでコスパもよい。秋田の野菜や、各地の肉などを使ったメニューで、変わった料理が多くどれも満足。ペアリングセットもありフルで5000円だった。今回パスタはプリフィクスで2種を選べたのだが、やはり太麺のタリアテッレは頼みたい。追加料金がかかったが黒トリュフのリゾットはこれでもかってほどの贅沢なトリュフまみれ。旬の氷見の寒ブリもでてきて、流石でした。やっぱり見た目から驚くティラミスが面白い。
秋田の野菜等を最高の美味しさにしてくださる、丁寧な仕事には、感動します。バラエティー豊かな、おしゃれな料理は、目でも味わう感じですよ。
ランチ、パスタコースです。(前菜、パスタ、デザートとドリンク)オシャレで落ち着いた店内、広さもちょうどよく、居心地よかったです。私は一緒に行く方にしていただきましたが、予約していった方が確実だと思います!店員さんの対応や説明も丁寧でした。パスタコースのパスタは2種類から選べ、私はボロネーゼ。少し塩味が強いかな、とも思いましたが、結局美味しいのですぐ食べ終わってしまいました。また行きたいです!
名前 |
FRUTTO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-838-5815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

シェフの五井氏は専門学校を出たあと神奈川県、東京で修行。その後、店舗運営について2年間学び、地元秋田に戻って35歳の時に開業されたそう。店名はイタリア語で果実。店内はさながら都内のリストランテのような雰囲気。先付け原木椎茸 生ハム平目 枝豆 冷製カッペリーニ秋刀魚 茗荷 ミント秋鮭 横沢曲がりねぎきのこラグー タリオリーニあみこ茸 いくら リゾットジャージー牛 ブラザード十文字巨峰ジュレグラニテかなり充実した内容のコースに仕上がっている。最初の原木椎茸 生ハムがとても美味しくいいスターター。面白い組み合わせの料理も多かったが、タリオリーニ、リゾットが好み。飲み物はペアリングにしましたが様々なワインが出てきてこれまた面白かった。秋田で食べる本格イタリアン。