熊本の天然温泉で心も体も癒される!
つる乃湯 熊本インター店の特徴
熊本市内で楽しめる天然温泉が450円で優雅に入浴できます。
早朝6時から開店している温泉は非常に貴重で便利です。
横になって入湯できるユニークな施設で、リラックスできます。
露天風呂はぬるいけど場所によるシャワーは出し続けてればあったかくなる子どもが小学生からちゃんと男女別になったのと子どもへの注意書きが多いからか以前のような走り回ったり放置されてる子どもがいなくて快適コーヒー牛乳美味しい日中は敷地内にあるフレッシュパークで野菜買って帰れる。
新館朝食バイキング付きで¥7,000(税込)館内wifi無料。室内には携帯充電器無く、フロントで借用希望すると¥1,000。部屋には風呂は無く、大浴場のみ。朝食時に客層見れば、ほぼ作業服の方。いたる処に「〜禁止」の注意書きが有り。当日同行者が発熱。コロナ感染を案じフロントに連絡するも「当日のキャンセルは理由が何であれ100%支払当然」と。居心地良く泊まりたい…な。
熊本市内の天然温泉、単純アルカリ温泉、入浴料金も450円と安く、温泉の種類も充実していて、楽しめます。特に、露天の檜風呂は、ぬるくて入ったら時間を忘れて眠ってしまいます。サウナも2つ、水風呂も2つあって、良いですねぇ🙆ただ、温泉じじいの好みからすると、街中の温泉などのカルキ臭さは全くありませんが、お湯自体のトロトロ感がないので満足できません。でも熊本市内の温泉では、1番良い温泉だと思います。今日も気持ちよう入らせていただきありがとうございました。🙏
早朝【6:00】から空いてて色んなお風呂があり最高!特に外の樽風呂は天気良いときは飛行機眺めながら超リラックスできます。料金も450円と安い。また併設のビジネスホテルは安くてご飯と温泉着いて大満足出来ますよ。
早朝から開いている温泉はなかなか無いので貴重です。シャンプーやボディソープの類は設置していないので自分で持ってくる必要があります。売店には販売してありました。湯船も多く、サウナもあり、露天風呂もあるため楽しめます。GW日曜日の8時ぐらいに伺いましたが、車は多かったです。女風呂は4人ほどのお客さんだったので、宿泊客が多いのかもしれません。ドライヤーは20円で3分使用できます。駐車場も入り口が2ヶ所あるので、Uターンせずにいけます。
一泊しました。温泉は凄くよかったです。広くて、綺麗で、ゆっくりでこきました。朝風呂はお湯も全て入れ替わっていて凄く気持ちがよかっです。でも、宿泊はダメですね。通常あるやうなアメニティが何もたい。部屋にはポットやのみ、たなぃティーパックもない、温泉に行くのに石鹸シャンプーもない、売店で買って下さい。だそうです。温泉にも石鹸まもシャンプーもない。朝食もついてたけれど、遅かったのか、味噌汁もカレーも底に少しだけ、鍋底をお玉て削ぐようによそおいました。料金は、普通普通の朝食つきビジネスホテル位でした。
サウナはいいけど、他は微妙かな雰囲気が暗い気がする。
石鹸シャンプーは置いてないので、買うかもしくは持参。広くて人も少なかったのでゆっくりつかれた。下駄箱100円で、その鍵を入館時に預けるスタイル。
横になって入湯出来る事は他の温泉センターには無い事で大変リラックス出来ます‼️加えて、休息室が在ると尚更良し。喫煙室を改修しては⁉️
名前 |
つる乃湯 熊本インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-335-8000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

仕事で利用しました。朝、夕食事付きで大浴場もあるコスパが良いホテルです。他の宿泊客が快適に過ごせる様に配慮してくれます。夕食もボリュームたっぷりで美味しくて満足でした。スタッフの方々も親切ですし私は本当に満足でした。