親身な対応、安心のホームドクター。
吉川内科医院の特徴
院長先生の穏やかな対応が魅力的です。
発熱外来での院内トリアージが便利です。
インフルワクチンは予約なしで受けられます。
違う内科でコロナ検査ができないと言われたのでこちらを受診しました。30分後くらいに来てくださいと言っていただきすぐに対応していただいた感覚です。検査結果を伝えに来てくれたご老人のお医者様は『インフルエンザだったね。インフルの薬と解熱剤出しとくね』とおっしゃり、そのまま終わりにしようとしたので、慌てて今飲んでいる花粉のお薬や違う内科でもらったお薬の紙を出し飲み合わせが大丈夫なのか確認をした。『あとは適当に飲んどいて』と言われて驚いた。聴診器を当てて呼吸を聞いたりする問診は一切なく、こちらから質問しなければすぐに診察が終わっていた。急に見ていただいたのでお忙しい中かと思うが、コロナかそうじゃないかで不安で心配な気持ちをもう少し汲み取って欲しかった。
他の病院に通ってみると初めて吉川内科の親切さや良さがわかる。医師は東京女子医大と東邦大学出身の医師などがいるが、どちらに当たっても大当たり。内科以外の様々な診療の相談にも親身に乗ってくれる。また提携病院も多く大学病院から総合病院や癌センターなどの連携が素晴らしい。どんな病気でも、まずは吉川内科の診断を受けるのが間違いがない。また看護婦は田舎出身の看護婦が多いため都会の看護婦より優しさ、親切、丁寧、手間などのハートがある。本気で通ってみると吉川内科の素晴らしさが間違いなく分かります。
院内トリアージをしながら発熱外来を受け付けている。続けてもらっているのがありがたい。コロナが始まった頃は熱が出ると話も聞いてもらえないような感じだったが、今はアクリル越しにしっかり問診してくれて、必要であれば喉をみたりしてもらえる。pcr検査は行っておらず、他院に紹介され、検査費用が別にかかる。曜日によって循環器内科の専門の先生がいたり他の専門の先生がいたりするのがいい。予約していても診察、会計で待つことが多い。
院長先生が穏やかで、ホームドクターとして安心です。あと、大腸検査や胃カメラの先生方も上手で検査の負担を全く感じません。地域にのみならず、23区内でもトップクラスの医師が集まってると思います。
インフルワクチン、予約無しで受けられます。
祖母の透析お世話になりました。家族のホームドクター的な存在として頼もしい存在です。
名前 |
吉川内科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3323-0661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

とても親身になって話を聞いてくれます。おすすめできるクリニックです!