新鮮な魚と黒潮丼、行列の名店。
あじ処 まほろばの特徴
銚子ポートタワー近くのウオッセ21内に位置する海鮮料理店です。
看板メニューの黒潮丼や五色丼が特におすすめです。
穴子エビ天のミックス丼は絶品で人気があります。
黒潮丼を食らいました〜😃👍落ち着いた雰囲気で新鮮な魚🐟🦞🍣美味しかったです👋
銚子ポートタワー付近のウオッセ21内にある海鮮をメインに提供する飲食店です。祝日の昼過ぎに訪れましたがウオッセ21自体がかなり混雑しており、他の飲食店が行列を作っている中でもこの店舗のみ空いていたので入店しました。これは冬場のウオッセ内の全体に言える事ですが、館内全体が寒く、この店舗は通路から丸見えになっているので例に漏れずとても寒いです。また、取り扱いは基本的に海鮮系なので冬場に行く時は注意が必要です。値段は港町ではよくある程度の値段かメニューによっては少し高めに設定されています。味は値段に反して思ったより普通程度なので港町という事を期待して行くと期待外れに感じてしまうかも知れません。個人的にはセットメニューがあれば良かったかと思います。店員の方は気配りが良く、支払いの時などに気さくに話しかけて貰えたのでその点は良かったです。
2023年の元日に行きました。お昼ご飯で食べることにしました。五色丼と家内はお刺身定食。マグロは美味しいマグロでした。酢飯がちょっと酢が強く刺激が強い方で、自分としては苦手な感じでしたがネタが良いので美味しくいただけました。家内のお刺身定食はメニューの中でも一番高額な方なので期待しましたが、できればエビは甘海老とかボタンエビだと嬉しいです。握り寿司用のボイルエビでした。でも、女性店員さんたちは親切でいい感じで漁港の雰囲気を堪能できました。今度は天丼が美味しそうだったので機会があれば食べたいです。
日曜昼に7人で利用。マラソン大会中との事で人も多かったですが、すぐ座れました。イカどんぶり頂きました。中落ちで縁取された中心にイカ。甘みもあり美味しかったです。値段は若干高く感じますかね?ただお茶も絶えず注いでくれたり、明るく接客してくれているので良かったです。
某YouTuberが、お店にご来店してたので行ってみました。他の場所では、イカどんぶりなんてお目にかかることないですが時期的にイカが甘いと仰ってたので頼みました。甘くて美味しかったです、お味噌汁も丁度いい味の薄さで最高でした!年齢層が高いとのことでお値段はお高めですが、店主のお母さんも気さくで良い方でした、また食べに行きたいと思えます!
五色丼と、イカ中落ち丼創業30年!元気なママ!跡取り募集中です!(笑)営業時間に気をつけて〜イカ美味し〜😋また来ます!
イワシ定食につみれ汁追加で2
お値段は、高め…ボリュームは、無いよ😢2階のレストランの方が良いかも…⁉️
連休の昼間だったので店の前に行列ができてました。小さなお店ですが回転が早く、隣にある休憩所でも食べてる方がいました。おすすめと書いてあった刺身定食¥2000と生ウニ丼¥1760を注文しました。さすがに混んでいたので提供まで時間がかかりましたが運ばれてきた刺身定食のボリュームにビックリ。刺身定食はマグロ、イカ、いくら(飾り)うに、ネギトロの5種類で、マグロは厚切りで脂がのってて美味しかったです。生ウニ丼はウニがたくさんのっていて臭みがほとんどなく満足できました。うおっせに行くならまほろばさんがオススメだなーと思います。
名前 |
あじ処 まほろば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-22-1973 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

開店間もない時間に入店。刺身定食を頂きました。さすが漁師町だけあって、どの魚もとても美味しかった🍴次回はジャンボ海老天丼食べたい❗