三ツ滝の絶景、マイナスイオン満載。
がんだて公園の特徴
三ツ滝を観る約30分のコースで、最高の景色を楽しめます。
駐車場からハイキングコースへのアクセスが便利で、透明な川も魅力です。
八キロの散策コースでは、柱状節理がはっきり観られる溶岩塊が見れます。
もうね最高の景色に脱帽モノだわ!駐車場も広く神秘的な滝への小径も含め、協力金300円のみとはマジで良心的ですだ。
本当に行ってよかった。川や柱状節理、滝も美しく、とても癒された。これで入場料300円は安い!人生に一度は来るべきだと思う。
ここに車を停めて遊歩道を散策出来ます。環境維持協力金300円です。結構歩き応えがあるので自信のない方は行者橋を渡る小回りルートがおすすめです。トイレの場所は限られているので予め済ませてからの方がいいでしょう。5万4千年前の溶岩で出来た巌立峡はド迫力です。一見の価値あります。
インスタで見て、行ってみようと思って行ってみたが、運動不足の身体にはしんどいところだった。滝はキレイ。足場もきちんとされていると思うけど、階段の一段の高さが様々で膝がやられるくらいの高めのところもあり、ハードな1日。
大好きな場所です!マイナスイオンたっぷりで遊歩道を歩いて滝も見られて森林浴も出来て最高です!30分コースはお気軽に。3時間コースも子供をを連れて行けました!3時間コースは軽い登山になるのでちゃんと靴を履いて動きやすい格好をすると良いです。3歳児はさすがに疲れて帰り道の林道で寝てしまい抱っこでしたが凄く良い体験が出来ました!!溶岩台地の魅力たっぷりです。公園内の休憩所は地元のパン屋さんのパンが売ってあったり軽食が食べられますが、ここでご飯を食べる!となると量も少なくスタッフも少なくお待たせする事があるので、本当に小腹満たし程度だと思った方が良いかもです。
協力金ということで一人300円を支払います。その際、mapがもらえますが、なくてもイケます。30分で回るコースと、3時間のコースが有りますが、私は30分コースで。その30分のコースは通った道を戻ってこないので、「写真を後で撮ろう」というのはダメです。気に入った構図があれば都度取っておかないといけません。水はとてもきれいです。ただ、直接その水を触れる場所などは虎ロープが張られていて進めませんでした。そのうち、解除されるのかな?
夏はここです、マイナスイオンたくさん浴びれます。車より、2時間以上の歩きコースは特に到着したときの満足感が違いますよ。
駐車場から、30分と、2時間半のハイキングコースがあります。マイナスイオンをいっぱいもらいました。大雨の後で、濁っていると教えてもらいましたが、とてもきれいでした。もっときれいな透き通っている川を見てみたいと思いました。もう一つの駐車場が、上の滝のところにありますが、砂利の林道、悪路でありますから、途中からびっくりして、後悔しました。山道だと覚悟して行ってください。
先週末利用。環境保護の為だったでしょうか?1人300円入園料が必要でした。支払うと公園の地図がもらえます。とにかく良いところでした。岸壁?は荘厳な雰囲気、川は透き通っていてとてもきれいでした。滝が近くなってくると一気にマイナスイオンが増える感じがして、一生懸命深呼吸して吸い込みました。健康にも良いのですね。看板に書いてあって驚きました!私達は時間がほとんどなくて一番目の滝で引き返す羽目に💦もっと時間に余裕があればと後悔。次は2時間くらい、お茶屋さんを見る時間、お手洗いの時間など入れたら2時間半見ておこうと思います。お手洗いは使っていませんが、数はなさそうな感じです。お茶屋さんでは軽食が頂けるようで、何だかたいそう美味しそうなメニューが書かれていました!パンやちょっとしたものも売られていました。
名前 |
がんだて公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0576-62-2570 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

三ツ滝を観るコースは、約30分でした。入場料(協力金300円)最高でした✨