日本百名山麓のオシャレ道の駅。
道の駅 越前おおの 荒島の郷の特徴
日本百名山『荒島岳』の麓に位置する新しい道の駅です。
都会的な外観を持つモンベルが併設された道の駅です。
平屋の広々とした設計で、快適にくつろげる場所です。
車中泊でお世話になりました。ありがとうございました。過去最高とも言える道の駅でした。24hのトイレが二重の自動ドアを入って奥の方にあるので虫も来ず、新しいので大変綺麗で嬉しかったです。冷凍の食べ物がある自販機もあり次回購入したいです。24hトイレがある休憩室前の2重扉のエアコンの音が大きく少し怖かったですが、フードコードもmont-bellもあり大満足でした。2024.8.12
近代的でありながら温かみのある新式設計の道の駅。福島県唯一の大型mont-bellと地元の商品を扱った売店・食堂が合体している。厳冬期の旅の中では救いになる場所。背後には明日登る荒島岳(予定)が見える。日本には珍しいラウンドアバウトを経由しないと駐車場に辿り着けないのでその点少し難易度が高い。
とてもオシャレな道の駅です。 カフェ、mont-bellの店も併設してあり、軽食、定食、メニュー豊富です! キッズスペースもあり、お土産、地物野菜、加工品、スイーツ、お弁当など、色々ありました。 RVパークスペースもあり、シャワー室、男性用、女性用、コインランドリーもありました。 とても綺麗だったのでオススメです!
たまたま滝を見に行った途中でよった道の駅。 普通の道の駅かと思いきや、な、、、何だこの広さは💦 と、まず入口から道の駅の中にあるRVパークを見て驚きました✨😆車を止めると、大きな建物が目の前に😊お腹が空いていたので早速食券を・・・って、どれも美味そうじゃないか😋何を食べたいか分からなくなりましたが、ここ福井では「九頭龍舞茸」が名産⁉️と言うか、推しフードらしくほとんどのメニューにこの九頭龍舞茸が入っていました😆「九頭龍舞茸天とえび天蕎麦」を頂きましたが、普通に蕎麦も少しモチモチしていて美味しかったです😋道の駅なのでお酒も豊富に置いてあり、最近は道の駅で日本酒をゲットしています😊今回は「奏雨」と言うお酒をゲット✨早速頂きましたがフルーティーで美味しかったです👍お土産の種類も豊富でかなり時間をかけてしまい、montbellも覗いてみたかったのですが時間が無く断念しました😅外にはクライミング出来る設備もあり、とても魅力的な道の駅でした😊また訪れたい道の駅のひとつとなりました☺
綺麗で比較的大きな道の駅です。お土産売場にちょっとしたフードコート、トイレなど便利、わらび餅ぜんざいのデザートは大変美味しかったです。只、不思議なのはmont-bellの店舗が同居している事ですかね。中部縦貫自動車道が出来るとインターチェンジとロータリー交差点を挟んで直結ですね。只、このロータリー交差点必要ですかね? 大野市街側から来ましたが、昼時を過ぎた頃のせいか工事車両が多く道の駅側から出て来られ、慣れない高齢者さんの車かな?ロータリーに入れなくて、てこづってました。少し時間をロスしましたかね(笑)。
【2022.3.21】【2022.7.18】出来たばかりの道の駅です。すべてきれい、トイレもとてもきれい!休日はまだまだ混み合います。朝早くなら若干空いている印象かな。食券を買って食べた蕎麦がとても美味しかったです。野菜や惣菜類も豊富で、目移りしてしまいます。こちらは現金、カード、PayPayで支払い可能です。
北陸自動車道福井北JCTから中部縦貫道路を終点である大野インターから山沿いに進むと見えてくる平屋の道の駅。隣にmont-bell越前大野店と併設し、施設はかなり巨大。中は福井特産品の海産物や山菜、グッズなどが並びレストランあり。バリアフリーはスロープと自動ドアがあり定期的にイベント開催中。ここの周辺にガソリンスタンドやコンビニがないので観光目的で来た場合は注意。
道の駅としては、モンベルが併設されており、都会的な外観。最近ではご当地感を出さないのが良いのか?地方に来た感覚が麻痺してしまい、店内にあるものがスーパーにあるものと変わらないのでは?と思ってっしまう…。決してそうでは無いと思うのですが、、、。日本酒は思った以上の種類が置いてありました。特に〝梵〟はお気に入り。フードコートもあり、ちょっとお腹を満たすにはいい具合ですよ。とりあえず、一度行ってみて下さ〜い(^o^)冬期営業時間のお知らせ令和4年1月2日(水)~2月28日(月)までの期間中、道の駅越前おおの荒島の郷の営業時間が変更になりますのでお知らせいたします。【平 日】 9:00~17:00【土・日・祝日】9:00~18:00
初めて立ち寄りました。モンベルが併設されて居る道の駅は、地元の地酒や食材が沢山売られており米粉のクッキーをお土産に買って帰りました。まだ新しい綺麗な施設でした。
名前 |
道の駅 越前おおの 荒島の郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-64-4500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日本百名山『荒島岳』の麓、国道158号線沿いに、2021年4月にオープンした県内最大級の道の駅。中部縦貫自動車道 荒島IC出入り口の目の前にあって、環状交差点をぐるっと回って入ります。広大な敷地内にはアウトドアブランドの『モンベルストア』が併設され、『RVパーク』と呼ばれる車中泊専用エリアも用意されています。店内のテイクアウトコーナーは品揃えが豊富で、福井県の和菓子『羽二重餅』だけでも、かなりの種類を販売しています。