霧ヶ峰の涼しさと心温まる出迎え。
suwa.c.siteの特徴
標高1700mで夏でも涼しさを実感できるキャンプ場です。
ビーナスラインからすぐのアクセスで行きやすいロケーションです。
心温まるお言葉で迎えてくれる、思い出に残るキャンプ体験ができます。
ビーナスラインからすぐ道を逸れたところにあります。霧の駅までも近いので歩いて行こうと思えば行けます。駐車場は管理棟の横の広場と少し登ったところのテントサイトの横にエリアがあります。上の駐車場は登る時少し傾斜があるので車高を下げたような車は注意。ゴミ捨て場もあります。トイレが新しめ。結構清潔感あります。近くに温泉だか銭湯がありますがやっているかどうか事前に聞いた方がいいです。たまに合宿向けに貸し切りもやっているので。静かなキャンプ場というわけではないです。道路に隣接しているのでバイクや車のマフラー音が結構聞こえてきます。好きな人は良いかもしれませんが。何回か来てますがすぐ走りに行けるので気に入っています。早朝に出る場合、マフラーとか変えてるとマナー違反なので注意。
霧ヶ峰にあるキャンプ場に行ってきました。芝サイトと林間サイトがあって、今回は林間サイトを利用しました。昼間は天気良かったのですが、夜は大荒れで雨が朝まで降り続けましたが、楽しくキャンプ出来ました!
諏訪市内が35℃で霧ヶ峰に上ったら25℃だった さすが標高1700m!涼しい 既に赤トンボが飛んでます。
日が落ちた夕方に到着…シカさんたちが出迎えてくれました。😊さっそくオーナー様に連絡した所…シーズン終わって受付していないとの事でした💦困りました…😱『今の時期、この辺りでキャンプ場探すのは大変です…何も準備できませんが、テント張るだけならご自由に使ってください…朝方はかなり冷えるので暖かい格好でお休みください』…なんと心温まるお言葉…下調べもせず、やってきた私に…🥲心に残るキャンプになりました❗️必ずまた利用させてもらいます♪♪
本物のキャンプ好きには最高の施設であり、ロケーションも抜群に良いキャンプ場でした!トイレもピカピカで、洗い場もたくさんあっていい薪も販売していましたので言うことなしでした!鹿が10頭以上群れて散歩していて癒されました♪また遊びに来たいと思える思い出のキャンプ場でした!ありがとうございました♪
この時期はまだまだ寒いですね、1桁の気温まで下がった。施設は十分、トイレ綺麗、薪は白樺ありの使いたい放題、ただ夜は気温もそうですが鹿が群れで徘徊します!ソロキャンにはちょっと怖かった。今度は家族と来たいな。
名前 |
suwa.c.site |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3362-4841 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

標高が高く、夏でも涼しくて良かったです。コンセントやシャワーなどはないので、初心者向けというより、少しキャンプなれしている人向けかなとも思いました。水場とトイレは新しく綺麗です。ゴミも捨てられます。お風呂は隣の宿のものを使えると言われましたが、行くと別途お金が必要ということと、時間が四時までということで使えませんでした。(受付時には4:30までと言われていたのですが、行き違いがあるようです)それでも、涼しいのと、高原の乾いた空気で、そんなにベタベタするこたもなかったので、お風呂はなくても問題なかったです。ビーナスラインのバイクの音などは聞こえますが、ビーナスラインから少し離れているので、そんなに気にはなりませんでした。隣のテントとの距離もありますし、スピーカーで音楽を鳴らすタイプのキャンパーもいなく、マナーの良い方が多く、ゆったりとした時間を過ごせました。