美しい自然とダケカンバ紅葉。
安房峠 平湯ダケカンバの特徴
安房峠ではダケカンバの美しい紅葉が観賞できます。
高山の国道158号線沿いで、自然の美しさに触れられます。
標高1の地点から眺める風景は絶景という口コミが多いです。
2022年10月中旬日曜日朝早く訪問。車も少なく、天気も良くツーリング日よりでした。ただ松本側は山登りの違法駐車だらけで通行注意ですね。ブラインドコーナー出口に駐車している自己中なかたがいるので‼️
平湯街道 国道158号線看板には、美しい自然を明日に安房峠 ここは標高1
県境すぐです。開放的でいい場所です。
安房トンネルが出来るまでは毎年この峠を越えて長野に行っていました。峠小屋は今はどうなっているのでしょうか?清水で冷やしたリンゴが美味しかったです。岐阜側から長野側に入ると噴煙が立ち昇る焼岳が綺麗に見えます。
以前、5月に来たときは通行止めだった。今回9月に尋ねて、ようやく来ることが出来た。特に見どころがある訳ではないが、こういった峠道を走るのは楽しい。
ダケカンバの紅葉が見られます。冬季閉鎖及び災害復旧の通行止めがありますので、道路状況は確かめて向かってください。
名前 |
安房峠 平湯ダケカンバ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2022/11/1積雪の直前に訪れました。かつては難所と言われた安房峠。急勾配と急カーブは健在でしたが、道はかなり整備頂き、意外と快適にドライブ出来ました。特に岐阜県側の景色が素晴らしかったです。ただ、岐阜県側は蓋のない側溝がありますので脱輪にご注意を!