行列必至!
鶏白湯そば 燠(ゆう)の特徴
鶏白湯味噌ラーメンは、あっさり濃厚で大満足の味です。
店員が割烹着を着ており、和風の雰囲気を演出しています。
兵庫神戸ミシュランのお店がプロデュースしたレストランです。
いつも行列が絶えないお店ですが並ぶ価値ありです!味噌鶏白湯+知床鶏丼\u0026伊勢海老味噌+ 肉めしをオーダーしました。クリーミーなスープでこっさり系です。伊勢海老の方はオマール海老のビスクみたいで本当に美味!普段はスープはほとんど飲まないのですが、最後まで全部美味しく頂きました。味変用にカットレモンが付いてきますが、私は入れない方が好みでした。お水もポットの中に備長炭が入っていてまろやかです。狭いので仕方ないですが、荷物はカウンターに貼られた小さなフックに掛ける感じなので、個人的にはバッグを置くカゴが欲しいところです。
鶏白湯いただきました。関西方面の有名店のご出身とどこかで聞きまして、店の雰囲気が高級な日本料理店かと思わせる感じで事前情報無しで行っても興味をそそられる佇まいです。オープン間もなく伺いましたが既に満席で並びもありました。とりあえず看板メニューの鶏白湯を注文。予想はしてましたがちょっとお高めな価格設定ですが、食べ方の説明の紙が1人ずつ配られてそちらを見ながら到着を待つと言うなかなか無いスタイルですね。いざ着丼してスープを一口。めっちゃ濃厚でホント鶏のポタージュって感じです。提供前に泡立て器で泡立てているのでホントポタージュです。麺もスープに良く絡み具材もスープとのバランスが良く完成された一品と言った感じでした。ご馳走様でした。
完食!完飲!鶏白湯と唐揚げを頂きました。クリーミーで優しいスープ。やや太めの麺。絶品チャーシュー。開店直後に満席、長蛇の列。また行きまーす。
おいしかった!北海道の鶏白湯ラーメンのなかでもトップクラスかも。(正直、某有名店よりうまい。段違い。)麺は平打麺。スープはとろみがあって濃厚ながらも、サラッと飲めます。お腹に余裕ある人はご飯必須です!梅干しとご飯をスープに入れて、梅干しを崩しながら混ぜて食べたらめちゃうまい。また来るからね〜。からあげは、まあ普通に美味しい。
来店時、ラーメン屋さんでは珍しく女性客1人が3組。女性が多かったです。1人で行くと、奥の方から間も空けずカウンター席に案内されます。食券制味噌鶏白湯ダイブ飯セット1040円と、鶏白湯940円を注文。ダイブ飯は50g?100?くらいの小さいお茶碗ご飯に梅干し1個真っ白なスープに、もちもちな麺と、ホロッホロなチャーシューのラーメン濃い味のスープに、梅干し入のダイブ飯が最高に合います!卓上にある、面白いたくさんの酢で好みの味変が楽しめます。お水も、なんか炭?かなんか入ってます中太麺のもちもち感と、美味しいスープそれを最後まで味わい尽くせるダイブ飯しかも、梅干し入でさっぱりもう、最高です!!テーブルに鶏白湯そばの食べ方があるので、それに沿って食べるのがオススメです。
今まで行ったラーメン屋の中でも味や雰囲気等あらゆる個人的評価トップクラスの大満足なお店。鶏白湯味噌をいただきましたが、味噌の程よいしょっぱさとまろやかなスープの味が見事に調和して最後まで飽きずに食べ続けられる味。それでいて味変の調味料も多く色々な味を楽しみながら満喫できるお味。店内の作りや和風のBGMなど環境面でもとても満足度の高い、至福の時間を過ごせたお店でした。
過去食べた鶏白湯系のラーメンで間違いなく1番美味しかったラーメンでした!本当に感動するレベルでした。また、最後にご飯を入れておじや風して食べることをおすすめされるのですが、それも本当に抜群です!!それ以外でも、肉丼系のご飯ものもあり、これもまた絶品。唐揚げは意外にも普通ですwというか、普通に美味しいんですが、それ以外が美味しすぎてwここはわざわざ行く価値はあると思います!公共機関の移動手段は少しどこも遠いかと。駐車場は複数台停められるのが、お店のすぐ隣にあります。ここは必ず再訪したいお店です!
席はカウンター席のみとなっています。スープは少し塩っぱめですが、独特の白く乳化されたスープはコクがあり鶏の濃い旨味を感じます。チャーシューは豚肉ですがスープとは逆に味は程よく柔らかく炙ってあって美味しい、麺は太めのストレート。ストレート麺は苦手なのですがここはスープがよく絡みモチモチとして美味しかったです。接客ですが…とても良かったです。混んでる時間帯でなかったからか全員声掛けしてくれました。悪評だったので怖かったのですが普通に丁寧で親切でした。濃い味に飽きてきたらオリジナル酢やレモンで風味を変えて味変できるのも良かったです。
さっぱりとしつつも濃厚なスープが美味しくて、お気に入りラーメンになりました。カウンターには酢が3種類。レモンも付くので、味変しながら食べるのが楽しいです。量もちょうど良く、次回は白ごはんも注文してみようと思っています!あと、唐揚げも気になります。店内はラーメン屋さんとは思えないほど清潔感に溢れ、料亭のような雰囲気です。車は、お店の前に2台停められます。道を渡った所にも駐車場があり、そこには4台停められるようです。駐車場の地図の写真を添付したので、事前に確認しておくとスムーズだと思います。
名前 |
鶏白湯そば 燠(ゆう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-867-0036 |
住所 |
〒003-0806 北海道札幌市白石区菊水6条1丁目1−22 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鳥白湯味噌をいただきました。濃厚かつ上品なお味。味変のレモンも珍しいなあと思いながら入れてみましたが、これも良いアクセント!たまたま通りかかったのでフラっと入ったのですが、日によっては行列もあるようでラッキーでした。ダイブめしというのが何か分からないまま頼んだのですが、最後に余ったスープに入れて食べるご飯でした。梅干しがのっていて、これもまた美味しい。スープを最後まで普通に飲み切るのはキツいですが、これだと最後までいけちゃいますね。非常に美味しいラーメン屋さんでした。ごちそうさまです。