自然豊かなアスレチック、挑戦無限大!
アウルアドベンチャーの特徴
離れた自然に囲まれたアスレチックで楽しく挑戦できる。
多彩なコースを体験でき、家族みんなで楽しむことが可能だ。
ターザンロープやジップラインなど、アドレナリン全開のアトラクションが魅力。
旧軽井沢方向から白糸ハイランドウェイ料金所手前右側にあります。ライジングフィールド内にあります。看板はあるのですがライジングフィールドのロゴなのであらかじめそのロゴを確認されておくのが良いかと思います。フィールドアスレチックになりますがローコースとハイコースに分かれています。高さの違うルートを選んで回ることができます。ハイコースは2m〜8mまでの4コース。ローコースは2mと4mの2コースを回れます。年齢制限はありませんが全体的にレベルは高く大人でも苦労するコースもあります。ただ仕掛けやクリアした後の達成感、ジップラインと楽しく過ごせる事ができ2時間はあっという間に過ぎるかと思います。
アスレチックス、ジップライン。
大人でも子供でも楽しめました。丁寧に説明もしてくれるのでわかりやすいです。
ライジングフィールドの方にも書きましたが・・・2mと4mにチャレンジしてきました。かなり遊び応えがあって楽しかったです!4才の子供は4mでかなり怖がっていましたが、しっかりゴールできました。次は6mや8mにもチャレンジするぞ!トイレあり (通年)駐車場あり (無料)
自然豊かな場所で、木に囲まれてステキなアスレチック!!バーベキューもできて最高のところです!
5階層あり、ハーネスが装着できれば、幼児でも挑戦できる。最年少挑戦者は2歳6ヶ月。軽井沢駅北口から車で10分の距離にあり、日帰りBBQも楽しめる。場内には、アウトドアギアのショップや、広い芝生の広場、川遊びができる透明度高い小川も流れている。
複数コースがあり、大人から子供まで楽しめます。制限時間内であれば追加料金無しでどのコースも遊べるのが良いです。最初安全装置の講習もしてくれるので安心です。基本コース内には日よけが無いので、夏の時期は暑さ対策と水分補給が必須です。
名前 |
アウルアドベンチャー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-41-6892 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

9歳の娘と体験器具の使い方が低学年には難しいかもですが、すぐに慣れました4m、6mとクリアし最初怖がっていた8mも最後の方は楽しんでできました以外に4mコースの難易度が高いです最後のターザンロープが楽しかった2時間たっぷり遊べました。