夜を照らす赤い電灯、分かりやすいお店。
ヤマト運輸 岩見沢四条東営業所(岩見沢4条通)の特徴
対応が良く、初めてでも安心して利用できる印象です。
夕方に訪れる際は交番の赤い電灯が目印になります。
自販機には120~140円の種類豊富な飲み物が揃っています。
可もなく不可もなくだったと思いますが対応は良い方だったと思います。他の営業所では客にタブレットを持たして後は知らん顔というスタッフも居ましたからね。
普通にええよ、メガネかけたオバちゃんとか所長とかね☆1つ減点は、自宅?みたいな場所に水を配達に来た兄ちゃん、疲れてるみたいやんとか言ったら、疲れてたらダメですかとの返答!あんなん初めてやな、多分約たたづのゆとり世代やろな!日本人かな?在日か?
本日初めて行きました。閉店間際に駆け込んでも優しくしてくれて本当にありがたかったです。また利用するときはよろしくお願いします‼️
配送センターの電話にナビダイヤル使うのやめてほしい。
対応は男性スタッフより女性スタッフの方が分かりやすく説明してくれます。
岩見沢で20時閉店は?
店員さんの対応○
手早く求めてる答えをいただけて助かりました。
夜はほんと街灯まばらですし、辺りは真っ暗ですが、道路挟んだ向かえの交番が目印、赤い電灯、また自販機が2台あり120~140円帯で種類豊富。ここにはPUDOステーションがあるので、24時間荷物の出し入れができて、重宝してます。今はコロナのこともあるし、気にせず行けます。昼間は全く行ったことがないのでわかりません。
名前 |
ヤマト運輸 岩見沢四条東営業所(岩見沢4条通) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

何も解らなくても全部教えてくれるので利用しやすいと思いました。