松川渓谷の美しい湯と絶景。
松川渓谷に佇む宿 信州山田温泉 山田館の特徴
松川渓谷の美しい景色と、静かな環境で癒される宿です。
源泉かけ流しの内湯と、雪見の露天風呂を楽しめる旅館です。
接客が丁寧で、心地よい距離感を保つスタッフが魅力的です。
夫と二人で利用させて頂きました。温泉が好きでこちらも温泉目的での宿泊でした。温泉は熱湯ですが、水の使用可で自分好みの適温にしての入浴です。源泉かけ流しで、湯の花たっぷりです。浴槽に限らず、館内どこも清掃が行き届いており、スタッフの方の程よい心遣いがとても居心地が良いと思える旅館でした。
松川渓谷の景色が素晴らしく、部屋からも川が眼下に見え、運がよければカモシカも来るようで、とにかく静かで環境が良いスタッフの方々も付かず離れずの良い距離感で落ち着いた方々で居心地がよかったです冬場だからコタツも有り、洗面所にも暖房有り、バスタオルも1人2枚有り、バッチリです。部屋に付いてる展望風呂も源泉掛け流し、循環加水無し湯の花しっかりあるタイプの熱い湯でかなり本格的な感じで大満足です料理は地のものを使い素朴な感じでお酒飲む私にはよかったです近くの共同浴場も使えるので色々と最高の宿でした仕事でめちゃくちゃ疲れた時に訪れたい宿です。
桜の季節に妻と二人で宿泊。柔らかな笑顔のスタッフの程よいサービスと地元の食材中心の美味しい食事に十分満足です。湯ノ花漂う少し熱めの透明なお湯にゆっくりとつかって、清掃の行き届いた部屋で静かにゆったりと過ごすことが出来ました。 部屋の窓からの渓谷の眺めも新緑や紅葉の季節はおそらく素晴らしいのだろうなと。例年より開花が遅れ、高山村のしだれ桜はまだつぼみでしたが、次回は、紅葉の季節にでも利用させてもらいたいと思ってます。
部屋も広く、源泉かけ流しの内湯、料理も美味しくてのんびり出来ました。
雪見の露天風呂と美味しい食事、お部屋の炬燵に癒されました。客室数が少ないおかげで、お風呂はいついっても貸し切り状態で良かったです。温泉の温度は熱かったですが、水で薄めて適温にして入り大浴場も露天風呂も2回づつ楽しみました。どちらも湯の花たっぷりで最高です。お部屋は朝霧に泊まりましたが、広々して清潔だし窓からの眺めも良かったです。お布団もふかふかでぐっすり眠れました。歴史のあるお宿だと思いますが、館内どこも綺麗で快適です。今回は雪景色を楽しめましたが、あまり周辺散策をできなかったので、また季節をかえて訪れたいと思います。
小布施から山道をたどっていくと 次第に雪が降りだし松川渓谷はそれはそれは美しい銀世界。真っ白な森にかかる赤い橋は まるでおとぎの世界に迷い込んだようだ。宿はこざっぱりして サービスも心地よい。何より山里の料理がとても美味。どの料理も味付けが工夫されていて 箸がすすむ。食べすぎにご用心。お湯は無色透明だがとてもマイルド 身も心もくつろいだ。
温泉が熱くて入るのに少し苦労しました。源泉掛け流しなので仕方ないですね。階段を下まで降りると川まで行けました。
結婚40周年記念の温泉旅行に来ました。半露天風呂のあるお部屋で源泉掛け流しの温泉を満喫しました。
自然豊かな中に佇む、雰囲気満点な旅館です。部屋も温泉も綺麗でした。
名前 |
松川渓谷に佇む宿 信州山田温泉 山田館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-242-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても静かで癒されました。8部屋しかなく館内は常に静かです。静けさの癒やしを求めている年配の方や小さなお子さんがいないご夫婦、カップルには素晴らしい宿です。到着時にお抹茶を出してくれ、お料理も美味しく、温泉も素晴らしかったです。温泉は源泉なので激アツでしたが湯揉をして温度調整をしたら気持ちよく入れました。