鴨だし中華そばの極み、特盛りも!
中華そば 今野の特徴
鴨だし中華そばの甘旨さが際立つ一杯でした。
全粒粉使用の細麺がスープと絶妙に絡みます。
大曲花火大会の翌日に行ける魅力的な場所です。
あまりに美味しくて食べた後1時間で再訪鶏出汁、鴨チャーシューは勿論、全粒粉のパツパツのかなり細目の麺がスープを際立てて最後まで美味しいのとあらためてラーメンは麺料理である上でスープ料理なんだなって思いました。塩分がどうとかいってスープ残すラーメンとは一線を画す一杯麺、スープ、チャーシュー、おネギ、メンマのバランス最高です。ラーメン、いや丁寧に考えられた美味しい中華そばでした。この界隈の''中華そば、ラーメン''を分解して、出汁、スープ、返し、麺、それぞれの具材に分けたとすると、その上位互換に相当する印象。甘めの醤油スープと鶏の脂は好き嫌いあると思いますが、この手が好きならとにかく後引きます。ガッツリ大盛りライスを添えて。の真逆のモノです。塩味と塩っぱさとは対極にある、素材の甘さと旨さを存分に引き出す店主の舌が神ががってます。ワンオペでコレを提供してるんですね、営業時間がハードル高く中々食べれないですが、食べたら納得。美味しい!!好き!!!
初めましての入店です。お店の前に駐車場が3台分あったと思います。入ってすぐ券売機があるので食券を購入。そして着席。券売機の所に書いてあります。が、初めての人は一般のお店と勝手が違うので、普通に不安になると思います。食券に番号が付いてるので自動的に厨房の方に注文が入る設定の様です。お水はセルフです。お店の中は畳の小上がりのみです。靴を脱いで入ります。注文番号順に持って来てくれます。鴨だしの中華そばの澄と濁を注文。濁は煮干が入ってるかな?麺はまっすぐなので豚骨に近いかも。ご馳走様でした。
鴨中華そば清湯スープいただきました。濃厚な鴨の旨味たっぷりのスープです。この香り、たまりませんね。醤油ダレはしっかりとした塩味と醤油の香ばしさがあり、この鴨出汁にピッタリだと思います。麺は低加水の細ストレート、パツパツ食感なやつ。スープとの相性も👍鴨。肉、メンマ、ネギが乗ったシンプルな丼面。スープ表面のキラキラした油は鴨油かな?鴨の旨味を堪能できる一杯です。美味しかったです。ご馳走さまでした。カウンターの照明の関係で写真が暗くなっちゃいましたwww
噂には聞いていたけど、なかなか足を運べず、ようや機会にありつけた。▽金の鴨だし中華そば着丼する麺線の揃った綺麗なお顔立ち。普通盛りだったからなのか、器が思ったより小さく、普通のラーメンのどんぶりよりひとまわり小さい感じ。でも麺量は少ないとは感じないぐらい。スープには鴨の脂が浮かんでいて、一口啜ると深い味わい。変な鴨な臭みは感じない、甘みを感じる非常に優しいスープ。麺は全粒粉と思しきストレートの細麺。加水は低めの歯切れのいい麺。鴨のチャーシュー、メンマ、ネギのトッピングと共に、一気に食べちゃいました。▽銀の鴨だし中華そばもう一杯行けそうだったので、追加注文で2麺抜き。麺を茹でている間にお店の方が金と銀の違いについて丁寧に説明してくれました。こちらは鴨だし加えて魚介の出汁も入ったダブルスープ。麺は稲庭うどんみたいな麺です、との説明。着丼すると金と同様、麺線の揃った美しい顔立ち。麺は平打ちストレートですな。こっちは加水は高めのピロピロな麺ですね。確かに稲庭に近いかも。スープは金ほど鴨が主張せず、奥の方に魚介の旨みが出た感じ。これは塩なのかな?白醤油?(後で聞いたら白醤油だそうです)いずれにせよ、こちらも一気に啜り上げちゃいました。どちらもおいしかったです。ごちそうさまでした。
大曲に来ています。花火大会が有名ですが、今回は花火目的ではなく、やや南にある横手から北上まで走っているローカル線に乗ることが目的でやってきました。秋田新幹線からの乗り換えにしばらく時間があったので、近くでラーメン屋さんを探したところ、こちらが見つかりました。鴨をベースとした珍しいラーメン屋さんです。あっさりとした醤油味のスープの上には鴨の脂が浮いており、香りがとても良いです。麺は細めですが、歯ごたえがしっかりあってドです。上に鴨肉が3枚載ってますが、これも素晴らしいものでした。こういうオリジナリティーあふれるラーメン屋さんに出会うのは久しぶりです。お勧めです。
久しぶりに食べに行く。食券を事前購入するスタイルに変わっていて全粒粉の麺と平打ちの麺と混ぜそばがメニューのメインになっていた。1月6日再訪問。食券の事前購入も覚えたので平打ち麺を注文。全粒粉の麺は秋田県では珍しい食感や麺の風味を楽しめる。平打ち麺はきしめんが好きな人は食べて欲しい。
駐車場は入れやすく店もきれいな雰囲気の良いお店でした。プレミアム飲食券にも柔軟に対応いただいて安心できる店でした。鴨だしのそばも美味しくまぜそばも美味見て美しく食べてうまい。
店の前に駐車場4台(満車時は斜め向かい反対車線に有料パーキングあり)テーブル4席×4カウンター3席大曲花火大会翌日、初めて来店!入ってすぐ食券を買います。入口は狭いので食券を買って外で待ちました。席に座ってから提供まで時間はかかりますが丁寧だし心を込めて作ってらっしゃると思いました!いらっしゃいませは確かにないかもしれないですが、食器返却時にありがとうございます!と元気にお声掛けされていらっしゃいました!店員さんにお声掛けして鴨ご飯を追加で購入しましたが、感じよくすぐに出して下さいました!追加のネギや七味、柚子七味、ホワイトペッパー、などお好みで薬味をかけられます!鴨ラーメンは細麺に絡む出汁も鴨も何もかも美味しい♡ご飯は塩気強いので薄味にしてもいいかなー……ラーメン食べかけの写真で失礼します🙏他所の話ですが クチコミ☆5で特典あり のノルマ付きで中身の伴っていないお店がありますが、今野さんはその様なノルマもなく評価され、中身が伴ったお店だと思います!大曲に来た際はまた食べに来ます🙋♀️
鴨だし中華の平打ち麺をいただきました。ツルツルモチモチの麺にスープがマッチしていてとても美味しいです。鴨だしという事だったので重いと思っていたのですが、すっきりしていて食べやすく、胃に残りませんでした。鴨だしを提供する店が少ないので鴨好きには超おすすめです!!!
名前 |
中華そば 今野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8930-8885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しかった事を前提に鴨だしの難しさも分かる1杯でした!想像ですが、鴨の出汁と脂の強さのバランスって難しいんでしょうね!毎度同じにならないよなーって、素人でも苦労されてる感じが分かりました!ビジュアル的にも出てきたラーメンの盛り付けの綺麗さにもこだわりは感じました!何かもう少しハイレベルになりそうな雰囲気があるお店なので、あまりリピートしないタイプなのですが、またの機会にもう1度伺いたいと思います!素人意見ですみません💦