酒場放浪記で発見!
どん兵衛の特徴
吉田類さんの酒場放浪記に紹介された盛岡の名店です。
季節の旬の食材を使った、ちゃんとした料理が楽しめます。
懐かしい感じの大衆酒場で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
初めて盛岡に遊びに行って来店しました。来客も結構いらっしゃるのに、静かな雰囲気で居心地抜群でした。刺身三品盛りは値段以上の美味しさで八海山が上手に迎えてくれました。山菜の天麩羅もサクサクして美味しかったです。ご主人も女将(さんかな?)はとても優しく会話が弾み、おかげで一人旅の寂しさがふっ飛ひました。敷居は決して高くありませんから安心して来店されたらと思います。
吉田類さんの酒場放浪記にも出た盛岡の名店。笑顔の素敵なご夫婦が、一見客も優しく迎え入れてくれる。岩手、久慈の地酒福来と共に頂く刺身盛り、名物の山芋の鉄火巻きが美味しい。
老舗の居酒屋のようです。常連さんが多いようですね。ネタの良い刺し身がお手頃に頂けました。おすすめのつくね、メンチカツも美味しかったです。締めのカゼおにぎりもふっくら美味しかったです。一品一品がボリュームありました。
評判通りの良いお店でした!友達がホヤ刺しを頼んだのですが、苦そうだなーと思いつつ食べてみたら、ほんのり甘くて美味しかったです。揚げ物、焼き物、日本酒と色々注文しましたが!どれも美味しかったです。コスパがどうこう言う人もいますが、あの味と仕事の丁寧さなら金額相応、いやそれ以上のお店です。また行きたいです!
盛岡で、ちゃんとした料理を食べたいなら、どん兵衛さんがおすすめ!大きなつくねはインパクト抜群で、味もお酒が進む!タコの刺身もかなりレベルが高く、日本酒が進む、進む…4人で2万円ほどと、お値段もまずまずでした!
ご年配のご主人とスタッフが営んでらっしゃる大衆酒場、お料理も幅広くご用意されていて、旬のものから定番料理まで楽しめます。地酒も豊富で、全体的なお値段は若干高めの設定ですが居心地が良いお店でした。
何を食べても美味しい居酒屋お刺身も絶品。
フラッと入ったがいいお店でした!つくねが大きい。刺盛りもおいしかった!普段は日本酒を飲まないのですが、もっきりで飲んでみたら美味しかったー!!おかわりしちゃいました。
盛岡の老舗居酒屋さん🏮ご主人も優しく対応して頂き至福の時間を過ごさせて頂きました。お料理も美味しくお薦めのお店です♪
名前 |
どん兵衛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-654-1106 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

酒場放浪記の記事を見て伺いました。雰囲気いいですね。刺身3種盛りと日本酒もっきりを注文。プラスお通し。マグロ、カンパチ、カレイでした。美味しくいだだきました。料金は上記で2,800円強とチト高めかな。