広々公園でのびのび遊ぼう!
祝吉郡元公園の特徴
住宅地の中で特に広い、公園全体が整備されてますので安心して遊べますよ。
木製の遊具や広場が豊富で、子供たちがのびのびと楽しく遊べる環境です。
自販機が近くにあり、屋根付きの休憩スペースもあるので雨の日も安心です。
住宅地の中にある公園では広い方だと思います遊具、ブランコ有り、トイレや手荒い場、屋根付きのテーブル、イベント用の場所有り自販機も近くに2台有り綺麗に整備されていますが少しゴミがありました。
木製の遊具や、テーブル付きベンチなどは充実してますが土日は駐車場が少ないためスムーズに止めれない場合もあります。トイレはありますがトイレットペーパーは無いので利用時には注意してください。
久しぶりに孫娘と出かけ公園で昼飯食べましたがゴミが散乱していてびっくりしました。
駐車場が3台~4台停めれる場所が2箇所、10台も停めれないところが1箇所。外トイレ有り、自販機有り。半分が遊具、半分は自転車練習やボール遊びが出来る広場といった感じ。3歳以上ならアスレチック?遊具で遊べそう。~2歳は小さめ滑り台で遊べそうです。
全体的に古い感じの公園ですが木材をたくさん使った大きな遊具がとても素敵です。階段など一つ一つの段差がちょっと大きいので未就学児はフルパワーで遊ぶのは難しいかもしれません。小さい子は広場でボール遊びなどがおすすめです。数台停めれる駐車場がありますがそこが満車だと他に停める場所は無いように見えます。住宅街にこんなに大きな公園があるのはとても羨ましいですね。
滑り台がたくさんあって楽しいです!木でできているところなどは、老朽化している部分もありちょっと危険な気もします。また使えなくなってる遊具もあります。子どもたちのためにも補強が必要だと思います。運動場の様なとこは広く、住宅街のわりに静かで場所はいいです!
広々としていて遊具も大きく、もうすぐ2歳の子を連れていきましたが他に人もいなかったので楽しめました。他の方も言っていますが、遊具が木製で古くガタガタしているところがあり不安です。大人が乗ると怖いです。あとこれはタイミングによると思いますが、草が生え放題で歩くのが大変でした。駐車場は公園の周りにいくつかあり、合計で10台くらい停められそうなので来やすいところだと思います。
遊具も充実していてとてもいいです。駐車場があるのもおすすめポイントです!
人が少なくて子どもがノビノビ遊べた🙂
名前 |
祝吉郡元公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

広いのでボール遊びしてる子供もいました!