フレッシュな果実感、マンゴーと共に!
石垣島フルーツランドの特徴
川平湾周辺に位置し、ドライブ途中に便利な立地です。
新鮮なマンゴーやパイナップルのジェラートが絶品です。
地元のフルーツを使った冷たいスイーツが楽しめるお店です。
マンゴージュース 800円当たり前なんですが甘くてめっちゃ美味しかったです。沖縄に来たなっていう気分になれました。
御神崎へ向かう途中、偶然見かけて営業してるかな?と覗くと開いていたので、ジェラートを食べました。2種類選んで注文するスタイル。パイナップルとシークヮサー、ドラゴンフルーツのジェラートは甘めで食べやすく美味しかったです。ゴーヤは果肉が苦くてゴーヤ好きにはたまらないと思いますw女性スタッフの方の笑顔と接客も裏表なく素敵でした。
マンゴージュースが特に美味◎2種類選べるジェラートも申し分のないお味であるし、フルーツのセットも自然本来の恵み感が満載。女性店員の方がこちらの質問や注文に大変親切に対応してくださったので旅最終日の素敵な体験となった。
ちょっと高いけど、色々なフルーツを味わいたいなら、いいかもしれません。何度も行きたくなる店ではありません。庭に大きなシャコガイの化石がありました。
御願崎灯台から川平湾へ行く途中にあります。旬の果物を食べることができます。今の時期(7月中旬)はミニマンゴー、ドラゴンフルーツ、パイン、石垣サンゴ(フルーツパパイヤ)です。カットされたまま入っているので、果物のそのままの味が楽しめます。ミニマンゴー🥭ははじめて食べましたが味はマンゴーそのもので、とても甘いです。店の人は気さくで良い印象でした。
素晴らしいロケーション店内に入るとグァバの香りが漂ってきました。黒糖とパッションフルーツのジェラードが美味しかったです。
川平湾周辺の観光で御神崎へ行く道中にあり、立ち寄りました。ジェラートをいただきました。人気なのくださいとお伝えしたらマンゴーと塩バニラとお聞きしたのでいただいました。おしいかったです。
ドライブ途中でみかけたので立ち寄りました。とっても美味しいフルーツを色々楽しめて大正解でした!どれをいただいても愛されて育ってるんだろうなぁと感じられましたし、対応してくださったお姉さんもとても感じが良く幸せなひと時となりました。その日は曇りでしたが、天気が良ければベンチから海も見えてロケーションもとても良いです。周りに何もないので穴場ですね。
マンゴーが食べたくて寄り道しました。案内の看板からがちょっと道が狭く不安でしたが、途中途中で離合できる場所もあるから何とか辿り着きます。初めてミニマンゴーなるものを食べましたが、これがまた絶品。ジェラート食べ比べも美味しかったー。
名前 |
石垣島フルーツランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-88-2971 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

普段は甘いものは好まないのですが、自然な甘さと爽やかさを活かしたジェラートがとても美味しかった。女性の店員さんの接客もよく、ドライブ中の休憩に気軽に立ち寄れました。店内のキラキラ感はないけれど、それはそれで醍醐味かな( ¯꒳¯ )b✧