揚げたて天ぷら、フワッとボリューム満点!
天ぷら定食まきの 難波千日前店の特徴
揚げたての天ぷらが楽しめる、ボリューム満点の天丼に満足です。
定食も充実しており、特に天ぷらの一品が大人気です。
カウンター席が中心で、気軽に入れる本格的な天ぷら屋です。
揚げたて天ぷらが食べれるお店。主にカウンターですが、店内は綺麗でまるで高級店に来てるよう。しかしお値段は激安。しかもご飯のおかわりに、食べ放題のしおからなどサービス満点。まだまだ店舗が少ないので見つけて空いてたら必ず行きます。
人気店だし日曜なだけあり、オープン前からめちゃくちゃ混んでいました。なんとか開店同時に入れて、あまり待たずに食べれましたが、私達のあとには、さらにたくさん並んでいました。夏限定メニュー頼みましたが天ぷらサクサクで非常に満足な美味しさでした。天ぷらを待つ間、塩辛、漬物自由に食べれます。塩辛も漬物も美味しいから、たくさん食べてしまいました。夜ならツマミがてら日本酒を飲みたい!次回は夜も行ってみたいなと思いました。
早い、安い、うまいの三拍子。白米フカフカですっごい美味いくて、食べ放題の塩辛との相性はもちろん良く、天ぷら出る前に2杯食べてお腹ぱんぱんなりました🍚初めて行く方は気をつけて下さいね〜笑定食は追加300円であさりの味噌汁に変更出来ます。割高かな?とおもいきや食べきれないくらいあさりの入ったボリュームあるお味噌汁でした👍
リーズナブルなのに揚げたてを2種類ぐらい置いて下さるので直ぐに食べれて衣がカリっと中身はフワッとでした。めちゃくちゃ美味しい‼️150円プラスでご飯と味噌汁をざる蕎麦に変更出来、細い麺だけどコシがありました。ご飯はおかわりOK❗️無料の大根漬物とイカの塩辛がテーブルに置いてあります。このクオリティで2人で3000円ぐらいでした。カウンターとテーブル席あり行列必須ですがお客の回転が良いので少し待ってでも食べる価値ありです。
休みのお昼に訪問。駅チカの繁華街にあるので、外国の方々が多いですね。20程待ってようやく入店、と思ったら中で座って約10分。やっとカウンターへ案内されました。定食と丼とでは入り口が違うので注意が必要です。ご飯、塩辛、柚子大根はおかわりしていいそうです。玉子天は別料金ですがマストアイテムです。めちゃウマ。天ぷらは揚げたて最高です。頬張り過ぎて口の中ヤケドしちゃいました。今回は冬の贅沢物語定食を注文しましたが、次回は定番のまきの定食を試しましょう。リーズナブルな料金で贅沢な気分を味わえるのでオススメです。もうちょい空いてたらな~。
美味しかった〜いつも行列で時間がなくて諦めてました。ようやく頂けました。まきの定食サクサクの衣、天つゆのコク、定食のボリューム、ご飯おかわり可(不要でした)玉子の天ぷらをご飯の上で割り卵かけご飯にして頂く。まきのの天ぷらを満喫できました。天ぷらを揚げておられる職人さんの接客も丁寧でした。外国の方の来店もかなり多いです。
奈良の東向商店街のまきのは、丼と定食が中心でしたが、千日前店は定食もあるが天ぷらの一品が中心。コスパの高さにビックリしました。目の前で揚げたての天ぷらを食べられてこの低価格は驚きです。ごはんもたきたてのつやつやで、初めて玉子の天ぷらなるものいただきました。ごはんの上にのせて黒薬味とタレをかけてこれは美味しい❗海老天ぷら定食と玉子の天ぷらで満腹、満足です。
ランチタイムで利用。えび天の定食と迷いながら、お蕎麦に目がいって、天ざるを注文。蕎麦は作り置きを冷蔵庫に入れているのじゃ、キンキンに冷え過ぎ?天ぷらは順番に揚げたてを出してくれます。味はまずまずでした。ご飯の定食は、ご飯おかわりできるので、ご飯の定食が良かったなあ。と思い店を後にしました😅
コスパよくて、人にもおすすめしたいです、店員さんおそらく海外からの方でしたが、丁寧に接客してくださいました。お腹いっぱいになるので、今回はご飯少なめでお願いしましたが正解でした。
名前 |
天ぷら定食まきの 難波千日前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6630-6239 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

天丼を食べました(^^)とてもボリューミーです!どの天ぷらも美味しかったですが、さつまいもの天ぷらがとても甘くて驚きました!牡蠣の天ぷらもまた食べたいです!最後に出汁をかけてお茶漬けにするのですがそれもまた最高です!平日の昼間に行った時は行列で諦めたのですが、別日の平日17時に行けば並ばず入れました!海外の観光客からもとても人気なお店なのでランチは並ぶの覚悟です!